【プロ直伝】実は簡単に落ちる!洗濯機入口のリング状カビ汚れの掃除術

Baby&Kids / Life style

気になる洗濯機にこびりついたリング状の汚れ。きれいにしたいけど、どうやって掃除したら良いのかわからないという方も多いのではないでしょうか?
今回、YouTube(ユーチューブ)チャンネル「おそうじダイアリー」から、洗濯機の入り口のなかなか落ちないリング状カビ汚れの落とし方をご紹介します。

― 広告 ―

見落としがちなリング状のカビ汚れ

見落としがちなリング状のカビ汚れ出典:www.youtube.com

今回は洗濯機の入口にあるリング状のカビ汚れをお掃除します。
こういった頑固な黒ずみやカビは気になってはいるものの、「どうやって落としたらいいのか分からない......」とそのまま放置している方は多いのではないでしょうか。

この汚れは実はただのカビではなく、水アカの上にカビがこびりついている状態。
簡単にリング状のカビ汚れが落とせる方法を紹介していくので参考にしてみてくださいね。

使用するアイテム

使用するアイテム出典:www.youtube.com

今回動画で使用しているアイテムはこちらです。

  • キッチンハイターやカビキラーなどの塩素系洗剤
  • 栗ピーラー(ダイソー)
  • ブラシ(歯ブラシでもOK)

カビ汚れの落とし方①塩素系洗剤を使う

カビ汚れの落とし方①塩素系洗剤を使う出典:www.youtube.com

まず、キッチンハイターやカビキラーなどの塩素系洗剤を使ってお掃除していきます。
汚れに洗剤を吹きかけ、しばらく放置して洗い流してください。

通常のカビ汚れであればこの方法で落ちますが、水アカが固まっている場合は次の方法でお掃除していきます。

カビ汚れの落とし方②栗ピーラーで汚れを落とす

カビ汚れの落とし方②栗ピーラーで汚れを落とす出典:www.youtube.com

洗剤だけでは落としきれなかった汚れを、今度はDAISO(ダイソー)の栗ピーラーで落とします。
刃先に丸みがあるので、洗濯機を傷つけずに汚れをかき落してくれますよ。

溝の中に栗ピーラーを差し込んだら、力を入れずに刃先を水平・上下の方向に滑らせましょう。
カリカリと汚れが落ちてくれますよ!

カビ汚れの落とし方③ブラシで汚れを掻き出す

カビ汚れの落とし方③ブラシで汚れを掻き出す出典:www.youtube.com

栗ピーラーで落ちた汚れをブラシを使って掻き出していきます。
そのあとマイクロファイバータオルで拭き取ったら、洗濯機入口のお掃除の完了です!

洗濯機入口の汚れは定期的にメンテナンスしよう!

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

気になるカビがすっきり落ちて、洗濯機の入口部分がピカピカになりました!今回ご紹介した方法なら簡単にお掃除できるので、定期的にメンテナンスを行ってきれいな状態をキープしましょう。
YouTube(ユーチューブ)チャンネル「おそうじダイアリー」では、実際に動画でお掃除している様子を見ることができますよ。ぜひ毎日のお掃除の参考にしてみてください!

おそうじダイアリー

◆おそうじダイアリー

関東圏を中心に『洗濯機分解清掃』を行っている畠中秀行(はたなかひでゆき)が、ご家庭でも活用できる『簡単お掃除テクニック』や、『便利グッズ』の紹介などを発信しているYouTubeチャンネル。
YouTube

------------------
Writer:春
------------------

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―