そぼろ丼の献立!迷ったら何を合わせる?
ビタミンや食物繊維が不足しがちなそぼろ丼には副菜や汁物をプラスして、野菜やキノコを摂るようにすると良いですよ。
あっさりした味付けのメニューを選ぶと、相性が良くおすすめ!
少し物足りないという場合は、肉や魚を使った主菜を加えてみましょう。
満足感が得られるだけでなく、タンパク質も補えます。
献立に迷ったら、ぜひご紹介するレシピを参考にしてくださいね♪
そぼろ丼の献立に合うおかず【肉・卵料理】の主菜レシピ5選
夕食時などのそぼろ丼を主食とする献立には、少しボリュームのある主菜をもう一品足すと、栄養満点の食卓になりますよ。
カロリーが気になる!という方は、丼のご飯を少し減らすなどで工夫してみてくださいね。
①ごはん泥棒「彩り野菜と豚団子の甘酢あん」
そぼろ丼の献立にもう一品、豚肉と野菜をたっぷり使用した甘酢あんのおかずを足してみてはいかがでしょうか。
甘酸っぱい味付けが、そぼろ丼の味わいを引き立ててくれますよ。
米酢には疲労回復効果や血糖値の上昇抑制、抗菌作用、整腸作用など多くの健康効果が期待できます。
◆ごはん泥棒「彩り野菜と豚団子の甘酢あん」
②間違いない♡ササミ大葉梅チーズ春巻き
ささみ、大葉、梅、チーズを包んだ春巻きなら、そぼろ丼に合うおかずとしてぴったり!
爽やかな香りととろっとしたチーズが、そぼろ丼のシンプルで優しい味わいと相性抜群です。
◆間違いない♡ササミ大葉梅チーズ春巻き
③主菜になる野菜たっぷりの玉子焼き
野菜がたっぷり入っただし巻き卵なら、そぼろ丼にぴったり合う付け合わせになりますよ。
カルシウム、ビタミンD、β-カロテン、食物繊維などがバランスよく摂れるので、栄養バランスも整います。
乾燥しいたけの旨味が効いていて、そぼろ丼とも相性抜群ですよ。
◆玉子焼きを主菜に/野菜をたくさん入れましょう♪
④厚揚げの豚肉巻き甘辛だれ
そぼろ丼に合わせる主菜として、厚揚げでボリュームアップした豚巻きはいかがでしょう。
厚揚げを使用することでコストを抑えつつ、食べやすくなりますよ。
大豆タンパクのほか、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄分、亜鉛、リンなどのミネラルも豊富なので、栄養バランスも良くなります。
◆厚揚げの豚肉巻き甘辛だれ
⑤鶏肉とズッキーニの照り焼きペッパー
ジューシーな鶏もも肉とみずみずしいズッキーニを甘辛く味付け、ペッパーを効かせた炒め物です。そぼろ丼の主菜として、献立にぴったりですよ。
締めのペッパーはたっぷりかけるのがおすすめ!
優しいそぼろ丼の味わいを引き立ててくれます。
◆【鶏肉とズッキーニの照り焼きペッパー】ジューシー♪ 激旨!
そぼろ丼の献立に合うおかず【魚料理】の主菜レシピ2選
鶏そぼろ丼の献立に付け合わせるなら、魚を使った主菜もおすすめ。
魚を取り入れるだけで、簡単に足りない栄養素を補えて栄養バランスが整いますよ。
①カジキマグロとナスのケチャップ炒め
カジキマグロと彩り野菜の炒め物を、そぼろ丼の献立に付け合わせてはいかがでしょうか。
ケチャップの甘みと酸味が、食欲をそそりますよ。
とろみがついているので、子どもでも食べやすくおすすめです。
◆『カジキマグロとナスのケチャップ炒め』さっぱり濃厚!
②鮭の竜田揚げ
そぼろ丼の献立に合うおかずとしておすすめなのが、多めの油で揚げ焼きにして作る鮭の竜田揚げ。
片栗粉を使うことで、ザクザクとした食感が楽しめますよ。
鮭にはEPA・DHAの良質な脂質、ビタミン類、アスタキサンチンが豊富!
免疫力や記憶力のUP、老化防止に役立ちます。
◆鮭の竜田揚げ
そぼろ丼の献立に合うおかず【付け合わせ】の副菜レシピ10選
野菜不足が気になるそぼろ丼には、栄養満点の野菜をたっぷり使った副菜を付け合わせたいですね。
サラダにしたり和え物にしたり、簡単で美味しいレシピがたくさんありますよ。
①ピーマンとちくわのきんぴら
ごま油の香りが嬉しいきんぴらをそぼろ丼の献立にもう一品、付け合わせてみては?
ピーマンにはビタミンC、A、B1 、B2、鉄、カルシウムなどが豊富に含まれていますよ。
最後に七味を加えてアレンジしても美味しく食べられます。
◆ピーマンとちくわのきんぴら
②キャベツとわかめのツナ山椒和え
そぼろ丼の献立に一風変わった副菜を添えるなら、山椒好きにはたまらない和え物がおすすめ。
ピリリとクセになる山椒には胃腸機能を高めたり、冷え性を改善したり、痛みを軽減したりする効果が期待できますよ。
この一品だけでも栄養バランスが整っているので、どんな料理に合わせてもGOODな副菜です!
◆【副菜】キャベツとわかめのツナ山椒和え【10分】
③れんこんとブロッコリーの味噌マヨ焼き
れんこんのシャキシャキ感が楽しい焼き物をそぼろ丼に付け合わせてみて。
しっかり焼き目を付けて、香ばしさもプラスすると◎
味噌のコクとマヨネーズのまろやかさが、そぼろ丼と相性抜群です!
◆簡単副菜!れんこんとブロッコリーの味噌マヨ焼き
④アボカドトマトのにんにくわさび醤油
そぼろ丼に合うおかずとしてもう一品、ツンとした味わいがクセになる和え物はいかが?
アボカドにはビタミン、ミネラル、カリウム、葉酸、ビタミンB群、E、Kなど約20種の栄養素がギュッと詰まっていますよ。
変色を防ぐためにも、切ったらすぐに調味料で和えてくださいね。
◆アボカドトマトのにんにくわさび醤油
⑤なめこのおろし和え
そぼろ丼の献立にあっさりとした副菜をとお考えなら、さっぱりと食べられるおろし和えを添えてみましょう。
なめこのぬめり成分は、消化管などの粘膜にくっつき、表面を保護する働きがあります。
大根おろしとしそ、ポン酢で味付ければ、後味も爽やかですよ。
◆簡単小鉢♪ なめこのおろし和え
⑥ロングアスパラの岩塩肉巻き
食べ応えだけでなく見た目でも満足感のある副菜なら、少しボリュームがほしいそぼろ丼の献立にぴったりですよ♪
アスパラに含まれるアスパラギン酸は、疲労回復やスタミナ増強に効果的!
豚肉には糖質代謝を助けるビタミンB1が含まれているので、疲れているときにもおすすめの付け合わせです。
◆ロングアスパラの岩塩肉巻き(魚焼きグリル使用)
⑦ガーリックサイコロこんにゃくステーキ
そぼろ丼に合うおかずとしておすすめしたいのが、中濃ソースと米糀味噌を混ぜた特製ソースをかけていただくこんにゃくステーキ。
甘みとコクのあるソースが、そぼろ丼とも相性抜群ですよ。
米糀には脂質の代謝を助ける栄養素が入っているので、ダイエットにも効果的です。
◆万能味ソースで作る♪ガーリックサイコロこんにゃくステーキ
⑧豆苗と鶏胸肉の山椒サラダ
山椒が効いたヘルシーなサラダを、栄養バランスが気になるそぼろ丼の献立に付け合わせてみましょう。
豆苗にはビタミンK、A、C、葉酸など、さまざまなな栄養素が含まれています。
豆苗は使用後に再度水につければ育つので、コストパフォーマンスの面でも優れていておすすめですよ。
◆豆苗と鶏胸肉の山椒サラダ
⑨いんげんのおかかマヨ和え
そぼろ丼の献立にもう一品、鮮やかなグリーンが魅力のいんげんを使ったおかずはいかがでしょう。
いんげんには免疫力を向上させるβカロテンや代謝を促すビタミンB群など、正常な身体を保つのに欠かせない栄養素がバランス良く含まれていますよ。
◆簡単もう一品☆いんげんのおかかマヨ和え
⑩そら豆とミニトマトのチーズマリネ
彩りが豊かで美しい副菜をそぼろ丼に付け合わせれば、目にも楽しめる食卓になりますね。
そら豆はカリウム、ビタミンB1、葉酸、ビタミンC、食物繊維などを豊富に含んでいるため、栄養バランスがUPしますよ。
洋風な味付けながら、トマトの酸味や旨味で和風のそぼろ丼とも好相性です。
◆食卓を華やかに!そら豆とミニトマトのチーズマリネ
【季節別】そぼろ丼にもう一品!旬の食材を使った副菜レシピ
そぼろ丼の献立に添える副菜にはぜひ、栄養価の高い旬の食材を取り入れて!
旬のものを取り入れるだけで、美味しい栄養豊富な副菜になりますよ。
<春>ピリ辛でおいしい竹の子の豆板醤炒め
そぼろ丼の献立にもう一品、旬の竹の子に豆板醤を加えた炒め物はいかがでしょうか。
ピリッとしたアクセントが、そぼろ丼にもぴったりですよ。
竹の子に付いている白い正体はチロシンというアミノ酸。
脳を活性化させる働きがあります。
◆ピリ辛でおいしい竹の子の豆板醤炒め
<春>菜の花のからし昆布和え
定番の菜の花のからし和えに、塩昆布をプラスしたレシピです。
そぼろ丼の献立に付け合わせれば、鮮やかな緑が食卓を華やかにしてくれますね。
ほろ苦い菜の花に、旨味の強い塩昆布が相性抜群!
菜の花に豊富なビタミンCは水溶性なので、茹でるときはサッと短めに茹でるように気をつけましょう。
◆春♪菜の花のからし昆布和え
<夏>トマトとちりめんじゃこの冷奴
野菜不足が気になるそぼろ丼には、栄養バランスがばっちり整うおかずを付け合わせたいところ。
そんなときは、トマトより栄養価が優れているミニトマトを使うのがおすすめですよ。
これはトマトの方が水分が多く、ミニトマトの方がタンパク質、炭水化物が多く含まれるため。旬のトマトを食べるなら、栄養がより豊富なミニトマトを使ってみてくださいね。
◆ボリューミーなサラダ奴【トマトとちりめんじゃこの冷奴】
<夏>苦くない!ゴーヤチャンプル
調味料を見直して、さらに糖質オフしたゴーヤチャンプルです。
主食となるそぼろ丼の献立には、ぴったりの副菜ですよ。
ゴーヤには、紫外線の気になる夏に摂りたいビタミンCがたっぷり♪
また苦味成分のモモルデシンには、食欲増進効果があるので夏バテにも役立ちます。
◆苦くない!ゴーヤチャンプル【糖質オフ・ダイエット】
<秋>なすとピーマンの味噌炒め
そぼろ丼に合うおかずとして、油を吸ったジューシーななすがたまらない一品はいかが?
なすの鮮やかな紫色はポリフェノールのナスニンによるもの。
強力な抗酸化作用があり、免疫力の向上やアンチエイジングに効果が期待できますよ。
こっくりとした味噌の甘味が、そぼろ丼ともぴったりです。
◆なすとピーマンの味噌炒め
<秋>ごぼうのから揚げ
ぽりぽりとした食感が楽しいごぼうのから揚げをそぼろ丼に付け合わせれば、子どもも喜ぶ献立になりますよ。
ごぼうの風味を活かすために、皮は剥かずにそのまま食べるのがおすすめです。
ごぼうは食物繊維のほかにもカリウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富。
さらに抗酸化作用のあるクロロゲン酸には、悪玉コレステロールを減らす働きが期待できます。
◆ごぼうのから揚げ
<冬>小松菜と厚揚げのごま炒め
主食となるそぼろ丼には栄養満点の野菜を使った副菜をもう一品、献立に加えたいですね。
旬の小松菜にはカロテン、ビタミンC、鉄、カルシウムなどが豊富に含まれているため、栄養バランスが向上しますよ。
中華風の味付けながら、いりごまの風味が効いているのでそぼろ丼ともぴったりです。
◆小松菜と厚揚げのごま炒め
<冬>香ばしい!焼きねぎとキノコのバター醤油炒め
旬の長ねぎをキノコとバター醤油で炒めた一品を、そぼろ丼の付け合わせにいかがでしょうか。旨味がギュッと染み込んでいる絶品の副菜ですよ。
ねぎのネバネバの正体はフルクタンという食物繊維の一つ。
免疫力を高める効果が期待できます。
◆香ばしい!焼きねぎときのこのバター醤油炒め
そぼろ丼の献立に合うおかず【味噌汁・スープ】の汁物レシピ5選
そぼろ丼に汁物を付け合わせれば、それだけでお腹も満足な献立になりますよ。
野菜やキノコ、海藻類など、そぼろ丼に足りない栄養素を補える食材をたっぷり入れて作ってみてくださいね。
①油を使わない豚汁
あったかくて具沢山なのが嬉しい豚汁です。
根菜類やキノコ、豆腐などたくさんの具材を入れて、そぼろ丼に足りない栄養素を補いたいですね。
溶け出た水溶性のビタミンを余すことなく摂取できるので、栄養効率にも優れた汁物。
満足感もあるので、そぼろ丼と豚汁の2品の献立にしても栄養面ではGOODです!
◆油を使わない ”豚汁”
②わかめと長ねぎのスープ
シンプルで素朴なスープをそぼろ丼に付け合わせてみましょう。
どんな料理とも相性抜群の汁物ですよ。
手間も少ないので、簡単に済ませたいときに便利!
わかめはヘルシーでミネラルが豊富なので、ダイエットにも効果的です。
◆わかめと長ねぎのスープ
③うま辛!豆腐チゲスープ
そぼろ丼の献立にもう一品、旨味たっぷりのコクのあるチゲスープはいかが?
そぼろ丼だけでは野菜が足りないので、具沢山なスープと合わせると栄養バランスが整いやすくなりますよ。
ごま油の香りと、ピリッとした辛味のアクセントが最高です♪
◆10分でぱぱっと作れる『うま辛!豆腐チゲスープ』ダイエット中にもピッタリ
④ズッキーニとかぼちゃの味噌汁
かぼちゃの甘味を存分に味わえる味噌汁なら、そぼろ丼に付け合わせるおかずとしてもぴったり!意外にも、ズッキーニと相性が良いですよ。
かぼちゃにはβ-カロテン、カリウム、ビタミンC、Eなどが豊富。
皮にも栄養があるので、皮付きのまま食べるのがおすすめです。
◆ズッキーニとかぼちゃのみそ汁
⑤身体に優しい野菜たっぷり♪チキン&ベジタブルスープ
一見合いそうにない洋風なトマトベースのスープを、そぼろ丼の汁物として付け合わせてみて。優しい味わいに、ホッとリラックスできますよ。
栄養成分アピインやセネリンからくるセロリの独特な香りは、精神を落ち着かせる沈静作用が。イライラや頭痛を和らげてくれるので、疲れたときなどに試してみてくださいね。
◆身体に優しい野菜たっぷり♪チキン&ベジタブルスープ
最終更新:2024/07/04
粘り成分として「ムチン」と記載しておりましたが、動物性の「ムチン型糖タンパク質」と誤解が生じかねないものであったため、該当部分を削除および一部修正いたしました。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。