お疲れママに必要なのはくつろぎタイム♪おすすめリラックスグッズ紹介

Baby&Kids / Life style

家族のおうち時間が増え、気づけばママの仕事が少しずつ増えていたりしていませんか?
こんな時だからこそ、毎日頑張っているママの疲れた体を癒してあげましょう。
お疲れママにおすすめのおうちで使えるリラックスグッズをご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
大平 みほ
大平 みほ
2020.05.01

ママにおすすめリラックスグッズ①ビーズソファ

無印良品 ビースクッション出典:www.muji.com

最初にご紹介するおすすめリラックスグッズは、無印良品(むじるしりょうひん)のビーズソファ。
一度座ったら立ち上がることができないほど気持ちがいいリラックスグッズです。

この無印良品のクッションは、すぐへたらず使い心地の良さや体へのフィット感も◎
長く使えるので、ママ達からも人気があるんです♪

別売りのクッションカバーは肌触りのいいポリエステル綿やおしゃれな綿デニム、ニットなど種類も様々。
インテリアに合わせたり、好みの触り心地などでチョイスしてくださいね!

無印良品 体にフィットするソファ

¥9,990

販売サイトをチェック

ママにおすすめリラックスグッズ②U字まくらクッション

人をだめにするビーズクッション出典:item.rakuten.co.jp

全てを優しく包み込むU字型のクッションは、商品名の通り人をダメにするほど心地よい癒しグッズ♪

この変わったU字の形状が様々な体勢でのくつろぎをサポートしてくれるリラックスグッズです。

中に入り体を包むと程よくフィット。ごろんと横になりたい時には抱き枕の代わりにも!
ちょっと休憩したいママはもちろん、家族で一緒に使えるおすすめアイテムです。

人をダメにする U字クッション

¥9,460

販売サイトをチェック

ママにおすすめリラックスグッズ③ごろ寝座椅子

日本製 ワッフル生地 ごろ寝座椅子出典:item.rakuten.co.jp

座る時やごろ寝したい時、気分に合わせて形を変えられる座椅子もママの癒やしにおすすめ。
座って本を読んだりテレビを見たい時には畳んで座椅子に、ちょっと横になってお昼寝したい時は伸ばして長座布団に、自分の気分に合わせて使えるリラックスグッズです。

首にあたる部分は5段階ものリクライニング付きなので、自分のベストポジションを見つけられて◎
カラーもいろいろあり、お部屋のインテリアに合わせられそうです。

日々休みなく家事に追われるママ達もこの座椅子でちょっとしたくつろぎタイムを過ごしてくださいね。

zakka-gu ごろ寝座椅子

¥4,990

販売サイトをチェック

ママにおすすめリラックスグッズ④抱き枕

床ごこち 大 抱き枕出典:item.rakuten.co.jp

ソファやベッドでくつろぎたい時にあるとより気持ちがいいリラックスグッズ、抱き枕。
こちらも愛用者が多いおすすめアイテムです。

これは見た目も可愛い抱き枕で、だらんとした脱力感たっぷりの動物たちが癒しの時間へ導いてくれますよ。
こんなユーモアのあるグッズをプレゼントにもらえたら、ママはきっと嬉しいですよね♪

アルタ 床ごこち 大 抱き枕

¥3,850

販売サイトをチェック

ママにおすすめリラックスグッズ⑤足先ウォーマー

足先ぽかぽか足ウォーマー出典:item.rakuten.co.jp

日中は暖かい日が増えてきた季節も、まだまだ夕方以降の時間は冷え込むことが多いもの。
そんな時利用をおすすめしたいのがこの足先ウォーマー。

テレビを見ている時間や寝る前の時間などに、カイロと共に利用して足先をじんわり温めてみてください。
体全体の血流もよくなり、全身がぽかぽかして気持ちよいですよ♪

コンパクトで可愛いのでプレゼントにも多く選ばれているリラックスグッズです。

kilakila じんわり足先ぽかぽか足ウォーマー

¥2,290

販売サイトをチェック

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
大平 みほ

横浜市出身、元ウェディングプランナーのアラフォーママ。
三人の娘たちに囲まれて、毎日賑やかに暮らしています。
元々おしゃれをするのが好きですが、最近小学生の長女がおしゃれに目覚め、一緒に服を選んでお買い物をすることが、新たな楽しみになってきました。
下の娘たちはおしゃれより遊びたい盛り!シーズン毎に子供が楽しめるイベントを考え、全力で楽しんでいます。
やりたいことがたくさんありすぎて、毎日時間が足りないのがちょっとした悩み。

ベビーマッサージ、ベビーヨガの資格持っています。
育児をしながら、多くのママが楽しめるような記事をお届けできたらと思っています。