出産前に夫と決めておきたいこと4ヶ条♪どんな子育てをしたい?

Baby&Kids / Life style

赤ちゃんが生まれたら、これまでの生活とは一変しますよね。昼夜問わず、授乳やオムツ替え、夜泣きといった様々な育児が一気にスタートします。
加えてママの体は、ホルモンバランスの影響を受けて、精神的に落ち込みやすくなってしまうことも……。
だからこそ産後の生活に備えて、産前に夫婦で育児について決めごとを作っておくことが大切です♪
今回は、「出産前に夫と決めたい子育て4ヶ条」をご紹介します。

― 広告 ―

出産前に夫と決めたい子育て4ヶ条①夫婦の家事分担

産後は、赤ちゃん中心の生活に変化することを考えて、出産前から夫と家事分担について話し合っておきましょう。

家事に慣れていない夫に、「あれとこれとこれは、やってね!」というのでは、ただの押し付けとなってしまいます。

「これはできそう?」と、夫の気持ちを尊重しながら決めることが大切♪

夜泣きに疲れて、朝起きる時間がパパより遅くなってしまった……なんてこともあるかもしれません。

また、夫が疲れていて家事ができないという日もあるはずですが、そのような時には、臨機応変にお互いフォローしあっていけると良いですね。

食洗機やロボット掃除機、乾燥機などの便利家電も活用して、夫婦の家事負担を極力減らしていくのもおすすめです。

出産前に夫と決めたい子育て4ヶ条②赤ちゃんのお世話

赤ちゃんのお世話についても、夫婦で話し合っておく必要があります。

普段の赤ちゃんのお世話はママ中心でも、休日や帰宅後は、パパにもお風呂やオムツ替えなど、できるお世話を手伝ってもらいましょう!

赤ちゃんとパパが触れ合い、繋がりを感じる大切な時間となるはずです。

出産前のベビー用品選びも、夫婦で決めると、夫も赤ちゃんのお世話を楽しめるはずですよ♪

出産前に夫と決めたい子育て4ヶ条③働き方について

産後、赤ちゃんと過ごす時間を優先して、専業主婦になろうと考えたり、逆に仕事のやりがいを考えて共働きに復帰するなど、そのケースは様々。

夫の希望で、共働きをせずに専業主婦になってほしいというケースもありますよね。

産後に慌てないためにも、出産後の働き方について、それとなく方向性は決めておきたいですね。

夫の働き方についても、産後のヘルプが欲しいなど、要望があれば早めに話し合いをしておくと良いでしょう。

産休とまではいかなくても、早めに帰宅するなどの対応をしてもらえるかもしれませんよ♪

出産前に夫と決めたい子育て4ヶ条④保険について

出産前に夫と相談しておきたいことの一つが、保険についてです。

子どもの教育費のために学資保険を検討するなら、妊娠前の時期がベスト!

産後は、時間の余裕がなくなり、夫婦で保険のことを話しあう機会は減ってしまいます。

学資保険は、出産予定日の140日前、妊娠中から契約することも可能。万が一、パパやママに何かあった場合には保険料が免除される、というメリットもあります。

子育てに関わるお金については、出産前に夫婦で決めるのがおすすめです♪

「出産前に夫と決めたい子育て4ヶ条」について、ご紹介しました。
時間に余裕がある出産前だからこそ、話し合いにはぴったりの時期。
ぜひ、出産準備の参考にしてみてくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
渡辺みちる

ツンデレの季節を迎えた思春期男子2人のママです。絶賛、子育て修行中。
キムチやチーズ、納豆などあらゆる発酵食品、ずぼらでも使いやすい美容家電、運動不足対策になる健康家電が好き。
場所を選ばずに使いやすい楽ちんきれいめファッションが多く、UNIQLO・GUやZOZOなど、実店舗とネットショッピングの両方を活用しています。
自分に似合うファッションをリサーチするのも楽しみのひとつです。
最近は行くことができていませんが、スパ&サウナでリフレッシュすることが大切な時間です。