9年間の小学校教員生活を経て、コーチングを学び、「子どものこころのコーチング協会」を立ち上げる。 現在は、子育てのかたわら、講座や講演で全国を飛び回っている。 個別相談で、お話を伺った人数は6000人以上になる。 「子どもと仲よくなりたいなら、まず、自分と仲よくなること」が一番の近道と考え、コーチングの手法をもとにした「子育てを通して、ママがもっともっとハッピーになる生き方」を提案している。 著書「叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング」は、中国語、韓国語、ベトナム語にも翻訳される予定。 【メディア実績】 ・NHK「あさイチ」 親×先生 クライシス ・AERA with Kids (2014年 8月号・10月号) ・ブログ「子育ては聞くが9割でうまくいく」 http://ameblo.jp/heartstrings-mika/ ・facebook https://www.facebook.com/WAKUDA.Mika ◆和久田 ミカ (わくだ みか) 子どものこころのコーチング協会 代表理事・子育てアドバイザー
ジェネラルクリニック院長。産婦人科専門医。金沢医科大学卒業後、日本大学附属病院 形成外科、医療法人順和会 山王病院 産婦人科、個人クリニックなど様々な医療機関に勤務。2017年、東京・六本木に『ジェネラルクリニック』を開院。婦人科のみならず、内科・婦人科・皮膚科・形成外科・GID(性同一性障害)の方へのホルモン療法など、幅広く診察を行う。
学生時代から読者モデルとして注目を浴び、雑誌・テレビ・CM・イベントなど様々なメディアで活躍。立教大学卒業後、損保会社に勤務する傍らパーソナルカラーについて学び、2012年よりフリーランスに。 現在も読者モデルとして活躍する中、学生時代に化粧品メーカーのビューティーアドバイザーに携わった経験を活かし、マンツーマンレッスン講師・セミナー講師として活動。女性がファッションやメイクの中に溢れるカラーを通して、毎日を楽しく、自分に自信を持てるような提案を行う。 タカシマヤ カシミヤコレクション スペシャルコンテンツ監修、全国百貨店トリンプ店頭パーソナルカラーイベント講師etc…… 骨格診断アドバイザー・パーソナルカラーアナリスト・顔タイプアドバイザー1級・色彩検定1級