安すぎて怪しい?『Amazon haul』を実際に使ってみた!【レビュー更新中!11/15現在発送待ち】

安すぎて怪しい?『Amazon haul』を実際に使ってみた!【レビュー更新中!11/15現在発送待ち】

Baby&Kids / Life style

今話題の『Amazon haul(アマゾンホウル)』はご存じですか?
プチプラの生活雑貨やファッションが大好きでついポチりたくなるタイプなのですが、今回そのAmazon Haulに挑戦してみました!注文の流れから期待感、安全面までを正直にレビューしてみます。
現在は発送待ちの状態で、わくわくしているところ。随時更新していくので、ぜひ参考にしてあなたのショッピングにも活かしてくださいね!
本ページにはプロモーションが含まれています

flowers
Aiko
2025.11.17

Amazon Haulとは?

Amazon Haul

Amazon Haulは日本でも始まった新サービス

Amazon Haul(読み方:アマゾンホウル)とは、低価格商品に特化した、Amazonの新しいショッピングサービス。ファッション、インテリア、日用品など幅広いカテゴリーの商品が、1,000円前後のプチプラで購入できるのが魅力です。
85円のTシャツなど、信じられない価格のアイテムがずらり!

アメリカで2024年11月にスタートして、日本では2025年10月16日からベータ版で使えるようになりました。現在は、Amazonアプリを利用すれば、誰でもショッピングできるようになっています。

Amazon Haulは怪しいの?

ここまで安いと、「怪しい」「安全性が心配」など感じる方も多いでしょう。SHEIN(シーイン)やTemu(テム)にも似ているところもあり、私もそう感じていました。

まずAmazon Haulは、Amazon Japan(アマゾンジャパン)が運営・管理しています。それだけでも、なんだか安心できるかもと思いました。少なくとも個人情報が抜かれるかもなんて心配はしなくても良さそう。

また、品質チェックが厳しく、偽物などのリスクも低めだそう。さらに決済や問い合わせなど、基本的なことは通常のAmazonと同様にできます。

そういった点をまとめると、Amazon Haulは全く怪しくなく、安心して買い物できるといえます。

でも、商品は海外で製造および発送になり、激安商品のクオリティであることは理解して買い物を楽しむべきかもしれませんね。

Amazon Haulで買い物してみた!実際の流れ【11/12注文、発送待ち】

ここからは、私が実際にAmazon Haulで買い物した流れをレビューします。
始まったばかりのサービスで、レビューや口コミがまだ少ないので、参考になれば嬉しいです!

【11/12】まずはAmazonショッピングアプリからAmazon haulへ

Amazonアプリ画面

まず、Amazonショッピングアプリを立ち上げログイン。アプリやアカウントがない場合は、アプリをダウンロード後に新規登録をしてください。
※一部のモバイルブラウザでも、表示できる場合があるようです。

上部にある『プチプラ Haul』ボタンをタップするか、検索バーに「Haul」と入力。

【11/12】ざっと商品を見てみた

Amazon Haulトップページ

そうすると、Amazon Haulのトップページに飛びます。

Amazon Haulキャンペーンバナー

11月15日現在、2,000円以上購入で20%OFF・3,000円以上購入で30%OFFになるオープン記念キャンペーンが開催中。バナーをタップすると詳細が書いてあり、2025年12月1日(月)23:59までとなっていました。

今後もお得な情報がバナーになりそうなので、毎回要チェックかも。

Amazon Haul送料無料

また、「すべてのご注文は送料無料」との記載も。
下部には、「¥1円追加すると無料配送が適用されます」と書いてあり、1つでも買えば実質無料ということのようです。
これはキャンペーンなのか、常時そうなのかはよくわかりませんでした。

ざっとスクロールすると、激安商品がずらり!海外っぽい、珍しい雰囲気のアイテムや、便利そうなアイテムが並んでいます。

【11/12】欲しいアイテムを検索してみた

見ているだけで楽しくなってしまいますが、新しくメイクポーチが欲しかったのを思いだして検索してみました。

Amazon Haulアプリ検索画面

たくさんのプチプラメイクポーチが並んでいて、かなり迷ってしまいます!

Amazon Haulのメイクポーチ

このメイクポーチが気になったので見てみると、商品説明はほとんどなく、7枚の写真で判断しました。
スクロールすると、配送日やプライバシーポリシーなどが確認できます。

【11/12】メイクポーチなど3点選んでカートへ

Amazon Haulのカート

どんどん商品が出てきて迷ってしまうので、ひとまずメイクポーチと、なんだか気になった車用吊り下げポケット、旅行などで使えそうなジュエリーボックスをカートへ。
カートは通常のAmazonのカートとは別になっていました。

Amazon Haulの決済画面

2,000円以上になったので「20%の割引になった!」と思ったら、「まとめ買い割引最大30%オフ」と書いてある!
試しに計算してみたら、しっかり20%OFFでした……。

また、十分安いのですが、85円のような激安商品やファッションアイテムも頼んでみれば良かったとちょっと後悔。

【11/12】ドキドキの決済はわりとあっさり

Amazon Haulの決済画面

スクロールして内容を確認したら決済へ。
私はよくAmazonを利用するので、設定している決済方法が出てきましたが、初めてAmazonを使う場合は選択できるかと思います。中央には返品についての記載も。

「注文を確定する」ボタンをタップして決済。あっさりと終了です。

【11/12】発送は思っていたより早そう?

Amazon Haulの注文情報

決済が終わると、この画面になりました。最短で21日の到着予定なので、思っているより発送は早そうです。

Amazon Haulの購入履歴画面

購入履歴は、通常のAmazonの買い物と同じページで確認でき便利。
11月15日現在、発送はされていませんでした。楽しみに待ちつつ、今後も更新していきます!

話題のAmazon Haulで掘り出し物を見つけてみて♪

Amazonの新しいサービス『Amazon Haul』。アプリで簡単に商品を探し、安心してお買い物ができます。ぜひAmazonショッピングアプリからチェックして、Amazon Haulを試してみてくださいね!

2025年11月24日(月)から開催されるAmazonブラックフライデーも要チェック!先行セールは11月21日(金)からです!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4yuuuは適格販売により収入を得ています。

Aiko

美容や食べること、お酒、ファッション、音楽が大好きな30代ライターです。以前はネイリストやアパレル販売をしていました!
大好きな音楽を聴きながら、コーヒーを飲むのが至福の時間♪