【節約レシピ】簡単でヘルシー!「大葉きゅうりのわさび漬け」の作り方

Gourmet / Recipe

忙しいときにも時短でパパッとできる、ヘルシーな一品はいかがですか?自宅に余っているきゅうりや大葉で簡単に作れますよ。
今回は、YouTube(ユーチューブ)チャンネル「プラントベースゴハン」の動画から、「大葉きゅうりのわさび漬け」の作り方をご紹介します。

― 広告 ―
春
2025.08.22

大葉きゅうりのわさび漬けの材料

きゅうり出典:www.youtube.com

簡単に作れる「大葉きゅうりのわさび漬け」の材料は下記です。

  • きゅうり 1本
  • 大葉 16枚
  • 塩 小さじ1/2
  • わさび(チューブ) 小さじ1/2
  • みりん 大さじ1

大葉きゅうりのわさび漬け▶作り方①野菜をカットする

野菜をカットする出典:www.youtube.com

はじめに、水洗いしたきゅうりの両端を切り落とし、4等分(大体5cm幅くらい)にカットします。
次にきゅうりを縦に置き、十字に4等分にカットしてください。

大葉は振り洗いをして水気を切ったら軸をカットし、ザルに入れましょう。

大葉きゅうりのわさび漬け▶作り方②きゅうりを大葉で巻く

きゅうりを大葉で巻く出典:www.youtube.com

①でカットした大葉を裏返して、きゅうりをのせたらくるくると巻いていきます。
巻き終わりを下にして、保存容器に並べましょう。

大葉きゅうりのわさび漬け▶作り方③調味液を馴染ませる

調味液を馴染ませる出典:www.youtube.com

容器に塩・わさびをそれそれ小さじ1/2500Wのレンジで20秒加熱してアルコール分を飛ばしたみりん大さじ1を入れ、スプーンで混ぜ合わせてください。
②の大葉を巻いたきゅうりの上にまんべんなくかけましょう。

ラップで上からぴったりと密着させると、味がしみ込みやすくなるとのこと。
上に重しをのせたら、冷蔵庫で1時間置いてできあがりです。

簡単に作れるから嬉しいね♪

できあがった「大葉きゅうりのわさび漬け」は、しっとりと馴染んでいてとても美味しそう!爽やかな大葉の香りと、ピリッとしたわさびの風味も楽しめますよ。
動画では、実際に調理をしている様子を視聴できます。簡単に作れるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

プラントベースゴハン

◆プラントベースゴハン

美味しいもの大好きなリエさんが、誰でも失敗なく簡単に作れる美味しい料理やお菓子を紹介するYouTubeチャンネル。
「材料一つから作れる満足野菜おかず」(KADOKAWAより2025年5月29日に発売)
YouTube

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―

ファッションやコスメが大好きな女性です。