「大葉」の瞬殺作り置きおかず①たたききゅうりと大葉の浅漬け
大葉と生姜の香りが食欲をそそる、作り置きおかずのご紹介です♪
きゅうりはめん棒でたたくと、時短で中まで味が染みておすすめ♡
瞬殺で仕込んでおけるから、すきま時間の有効活用にもぜひどうぞ!
◆たたききゅうりと大葉の浅漬け
「大葉」の瞬殺作り置きおかず②大葉味噌
作り置きしておくと何かと便利なのが、瞬殺でできる大葉味噌♡
ごはんのお供はもちろん、野菜にディップしたり味つけに使ったりとアレンジも自在です。
大葉を大量消費したいときにも、簡単なこのレシピはおすすめですよ♪
◆万能たれの大葉みそ
「大葉」の瞬殺作り置きおかず③大根のごま梅大葉サラダ
梅干しと大葉で大根がモリモリ食べられそうな、切って和えるだけの簡単サラダです♪
ポリ袋を使えば、手が汚れずあと片づけもラクラク♡
そのまま冷蔵庫に入れられるから、作り置きも瞬殺です!
◆疲労回復に♪身体を労わる♡【大根のごま梅サラダ】
「大葉」の瞬殺作り置きおかず④大葉入り卵焼き
大葉入りの卵焼きは、瞬殺で作れてお弁当のおかずにイチオシ!
作り置きしてもふんわりと食感よく、口に入れた瞬間に広がるさわやかな香りもたまりません♡
だし醤油で簡単に味が決まるのも、ポイントが高いですね♪
◆大葉入り卵焼き
「大葉」の瞬殺作り置きおかず⑤大葉のにんにく醤油漬け
用意する材料は、大葉・にんにく・醤油のみ♪
日持ちするおかずなので、作り置きにもおすすめです。
おにぎりを包むほか、冷奴の薬味やおつまみにも◎
簡単&瞬殺レシピなので、何を作ろうか迷ったときにもお試しください♡
◆大葉のにんにく醤油漬け★長期保存可能★作り置きに
「大葉」の瞬殺作り置きおかず⑥トマトと大葉のごま和え
トマトのごま和えに大葉を加えると、彩りと香りがぐんとアップ♡
生のトマトが苦手な方も、この食べ方なら喜んでくれるかもしれませんね♪
冷やして食べるとさらに美味しくなるから、作り置きにもぴったり!
時間がないときこそ、火を使わない瞬殺レシピを活用しましょう。
◆【トマトと大葉のごま和え】簡単やみつきレシピ
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。