「高野豆腐」のズボラ作り置きおかず①高野豆腐そぼろ
必要な材料は、高野豆腐・黒いりごま・調味料のみ♪
フライパンで煮汁がなくなるまで炒ったら、ズボラに作り置き完了です!
食べるたびに黒ごまの香りがふわっと広がって、やさしい味わいに箸が止まりません♡
◆高野豆腐そぼろ【作りおき】
「高野豆腐」のズボラ作り置きおかず②高野豆腐と魚肉ソーセージのコンソメ煮
お弁当のおかずを簡単に作り置きするなら、このズボラレシピが便利♡
切ってレンジにかけるだけですが、魚肉ソーセージの旨みがいい仕事をしてくれますよ。
高野豆腐にコンソメのだしがジュワッと染みた、やみつき必至なひと品です♪
◆レンジで♪高野豆腐と魚肉ソーセージのコンソメ煮
「高野豆腐」のズボラ作り置きおかず③高野豆腐のふくめ煮
高野豆腐のふくめ煮は、冷めても美味しいから作り置きにおすすめ♪
白だしをベースに使えば、面倒な味つけもズボラにこなせます♡
クッキングシートを落としぶたにするのが、レシピのポイントです!
◆高野豆腐のふくめ煮
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
「高野豆腐」のズボラ作り置きおかず④高野豆腐とピーマンの生姜塩炒め
高野豆腐は、炒め物にしても美味しいんです♡
ピーマンのほろ苦さと彩りが、食卓の彩りにもぴったり!
ズボラに作り置きしたとは思えない美味しさに、どんどん箸が進みますよ♪
◆簡単!高野豆腐とピーマンの生姜塩炒め
「高野豆腐」のズボラ作り置きおかず⑤大豆と高野豆腐のケチャップ煮
子どももパクパク食べてくれる、簡単なズボラおかずがこちら!
甘酸っぱい洋風テイストに、大豆も高野豆腐もペロリと完食です♪
作り置きして、お弁当のすきま埋めにもご活用くださいね♡
◆作り置きおかず♪大豆と高野豆腐のケチャップ煮
「高野豆腐」のズボラ作り置きおかず⑥高野豆腐の南蛮漬け
いつもと違うレシピに挑戦したいなら、この作り置きおかずに決まり♡
高野豆腐をフライパンで焼いて、野菜と一緒に南蛮ダレに漬けたら完成です♪
市販のだしパックを使えば、本格的なだしも簡単&ズボラに取れて◎
◆出汁が染みうま♡高野豆腐の南蛮漬け #作り置き #節約
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。