シンクが水垢でひどい状態に
蓄積した頑固な水垢汚れは、はたしてきれいになるのか!?
実際に検証してみます。
掃除方法
掃除道具
- メラミンスポンジ
- ゴム手袋
- クレンザー(動画ではジフを使用)
※動画ではジフを使用していましたが、今回は自宅にあるDAISO商品のホワイトクレンザーで代用
プロのお掃除チャンネルの「シンクの水滴跡を一発でピカピカにするお掃除方法!」を参考に、シンクの水垢汚れがどのくらい落ちるのか挑戦♪
それではさっそく掃除方法を解説していきます。
掃除方法①シンク全体を水で濡らす
シンク全体を水で濡らします。
※洗剤が伸び、素材を傷めにくくなります。
メラミンスポンジに水を含ませて使うと、シンク全体を楽に濡らせますよ。
掃除方法②クレンザーをシンクに垂らす
クレンザーをシンクに垂らします。
メラミンスポンジで力を使わずシンクを軽くこすります。
※力の入れすぎに注意してください。
少し抑える程度に同じ場所を10往復してから、次の場所に移動します。
全体を磨く作業を3セット行いましょう。
掃除方法③水で洗い流す
メラミンスポンジに水を含ませ洗い流していきます。
タオルで水気を拭いたら終了です。
検証結果
プロのお掃除チャンネル「シンクの水滴跡を一発でピカピカにするお掃除方法!」
プロのお掃除チャンネルの動画を参考に、シンクの水垢汚れがどのくらい落ちるのか検証した結果……。
水垢汚れを簡単に落とすことができました。
元々の水垢汚れがひどいこともあり、完全に落とすことはできませんでしたが、水栓や軽い水垢は鏡のようにきれいに♡
掃除の時間は15分くらいです。
気になる方はぜひ挑戦してみてくださいね

協力:プロのお掃除チャンネル
ハウスクリーニングのプロ・うえこーが家庭の身近な汚れを簡単に落とす方法を紹介するYouTubeチャンネル。プロおすすめの洗剤や道具の紹介など、掃除に役立つ情報が満載です。
YouTube
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。