麦茶がない!すぐに淹れる方法はある?
ミネラル豊富&カフェインレスで、大人からも子どもからも親しまれている「麦茶」。
特に夏場は、毎日麦茶を作っているご家庭も多いのではないでしょうか?
実は、「暑い中、沸かしたあとに冷ます」という手間をかけることなく、なんと1分で麦茶を淹れられる方法があるんです♪
今すぐ麦茶が飲みたい方は、ぜひ試してみてください!
【1分で麦茶を淹れる裏ワザ】濃さを変えて作ってみた
爆速麦茶の作り方は、濃いめに淹れた麦茶を水割りするというもの。
画像は、コップ半分ほど(約150ml)のお湯と麦茶パックを、ボトルの中で15秒ほど振って作った麦茶の原液です。
あとはこちらを薄めるだけ!
「薄くなってしまうのでは?」と心配だったため、まずはパッケージに記載されている推奨量の半分の水で割ってみました。
左側は普段の水出し麦茶、右側が裏ワザ麦茶です。
裏ワザで作った方は、少しえぐみを感じるほど麦茶が濃く抽出されていました。
次は、推奨されている量で割ってみました。
左側は普段の水出し麦茶、右側が裏ワザ麦茶です。
裏ワザで作った方は、普通の麦茶より見た目の色こそ薄くなってはいるものの、味が薄いとは感じませんでした。
むしろ普段の水出し麦茶よりも若干麦の香りが濃く出ているようで、美味しく仕上がっているかも♪
思い立ったらすぐ飲める♡「1分で麦茶を淹れる裏ワザ」を試してみて
“麦茶がない問題”を爆速で解決してくれる裏ワザを紹介しました。
少量のお湯で麦茶原液を作ってから薄めた方が、水出しよりも風味がリッチになるので、麦茶作りの手間に悩んでいる方はぜひ試してみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。