5分でできる「ピーマン」の作り置きおかず①ピーマンとちくわの甘辛きんぴら風
ごはんのお供にイチオシなのが、ピーマン・ちくわ・にんじんのきんぴら風レシピ♪
調味料と一緒にレンチンするだけでいいから、作り置きも5分あれば完了します。
辛いものが好きな人は、鷹の爪を加えるのもおすすめ♡
ホッと落ち着く甘辛テイストで、箸がどんどん進みますよ。
◆レンジで5分!【ピーマンとちくわの甘辛きんぴら風】簡単副菜♩
5分でできる「ピーマン」の作り置きおかず②えのきとピーマンの塩ナムル
お弁当のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめな作り置きレシピです♡
彩りよく仕上げるなら、炒め時間は短い方が◎
ピーマンがシャキシャキとして、食べ応えもぐんと増しますよ。
味つけは塩のみと簡単だから、5分でパパッと作れるのも嬉しいですね♪
◆簡単スピードおかず☆えのきとピーマンの塩ナムル
5分でできる「ピーマン」の作り置きおかず③ピーマンの炒め煮
ピーマンの炒め煮も、この簡単レシピなら5分で完成!
ちりめんじゃこの旨みも相まって、あっという間に完食してしまいそうです♪
冷めても美味しいから、作り置きにもぴったりですよ♡
◆おつまみに☆ピーマンの炒め煮
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
5分でできる「ピーマン」の作り置きおかず④ピーマンの梅和え
時間がない日の作り置きは、5分でできるレンチンレシピに頼りましょう♡
美味しさの秘密は、ピーマンが熱いうちに味つけすること。
梅の酸味とごまの風味が、ほろ苦いピーマンにばっちり合いますよ♪
すぐ作れてあと片づけが簡単なのも、ママには魅力的です!
◆レンジで簡単作り置き♪ピーマンの梅和え
5分でできる「ピーマン」の作り置きおかず⑤肉味噌ピーマン
ごはんにのせても豆腐にかけても美味しい、ひき肉×ピーマンの作り置きおかず♪
汁気がなくなるまで煮詰めると、5分で奥行きのある味わいになっておすすめです♡
冷蔵庫に忍ばせておけば、「あと一品どうしよう……」の悩みもサクッと解決します!
◆コクうま肉味噌ピーマン【作り置き】
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。