JA全農公式の「キホンのだし巻き玉子」のレシピ
材料
卵 1個
白だし 小さじ1
水 小さじ2
砂糖 小さじ1/2
濃い口醤油 小さじ1/2
みりん 小さじ1/2
油 適量
おつまみメニューを探していたら発見♪
「キホンのだし巻き玉子」に挑戦してみました。
今回は卵1個で作っています。
だし汁がなかったので、白だしと水で代用していますよ。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
卵を割って混ぜましょう。
空気が入らないように混ぜてくださいね。
作り方②
①に、白だし・水・砂糖・濃い口醤油・みりんを加えて、しっかりと混ぜます。
作り方③
フライパンに薄く油を引きます。
②の1/3の量の卵液を流して、半生になったら奥から手前に巻きましょう。
再度油を引き、同じように1/3の卵液を流し入れて巻きます。
この際、卵液を先に巻いた卵の下にも流してくださいね。
卵液がなくなるまで、上記の手順を繰り返して完成です。
実食
だし巻き玉子がプルプルしています♪
だしがきいていて美味しいです。
倍量でも1人でぺろりと食べられそうですよ♡
評価
JA全農公式の「キホンのだし巻き玉子」のレシピ
評価:★★★★★
だしがきいていて、甘みのある味わいのだし巻き玉子です♪
今回は卵1個分で調理しましたが、あっという間に完食してしまいました。
おつまみや副菜にもぴったりです。
ぜひみなさんも作ってみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。