最高に簡単な「舞茸」の作り置きおかず①じゃがいもときのこのバター醤油炒め
じゃがいもと舞茸をにんにく醤油で味つけした一品は、箸が止まらなくなる美味しさ♪
レンチンで完成する最高に簡単なレシピだから、時間がない日も助かります♡
バターのコクがいい仕事をして、家族みんながパクパク食べてくれそうです。
作り置きできるから、お弁当にもおすすめ!
◆レンジで6分!【じゃがいもときのこのバター醤油炒め風】
最高に簡単な「舞茸」の作り置きおかず②きのこの塩こんぶ酢和え
舞茸やえのきを塩こんぶと酢で味つけした、さっぱりおかずです♡
レンチンで作れて、まな板や包丁を使わないから最高に簡単!
作り置きをしておけば、お弁当やおつまみ、アレンジ料理にも大活躍ですよ。
きのこの食感が際立つ一品は、副菜や箸休めにピッタリ♪
◆レンジで簡単常備菜!きのこの塩昆布酢和え
最高に簡単な「舞茸」の作り置きおかず③小松菜コーンのバター醤油炒め
バター醤油の味つけが小松菜や舞茸と相性抜群で、副菜にピッタリです!
野菜hレンジでサッと加熱するだけだから、最高に簡単♡
彩り鮮やかな作り置きおかずは、お弁当にも重宝すること間違いなしです。
身近な材料で手軽に作れるから、忙しいママも頼りにしたくなる一品ですよ♪
◆\お弁当に/レンチン10分【小松菜コーンのバター醤油ソテー】
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
最高に簡単な「舞茸」の作り置きおかず④ズッキーニと舞茸のコンソメ蒸し
ズッキーニと舞茸に、コンソメの旨みが染みて絶品……。
ズッキーニはうすく切っておくと、あっという間に火が通ります♪
副菜にピッタリの最高に簡単な一品は、レンチンで作れるお手軽レシピです。
作り置きができてお弁当にもおすすめだから、ぜひマネしてみてくださいね♡
◆レンジで簡単!ズッキーニとまいたけのコンソメ蒸し
最高に簡単な「舞茸」の作り置きおかず⑤さっぱり梅きのこ
舞茸やしめじを使って、絶品おかずがパパッと完成♪
梅干しと大葉がきのこと相性抜群だから、クセになること間違いなし。
作り置きをしておけば、お弁当やおつまみにも大活躍です!
火を使わない最高に簡単なレシピだから、忙しい日も気軽に作れて助かります♡
◆【電子レンジで簡単★】無限さっぱり梅きのこ
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。