掃除前の水垢、油汚れが強いキッチンシンク
家族で楽しくごはんを食べた後は、食器や調理器具を洗うだけで精一杯……。
キッチンシンクまで手が回らないことが多いですが、今回は時短で一気に掃除していきます。
掃除道具
【水垢落としセット】
・サンポール
・100均のブラシ
【油汚れ落としセット】
・キッチンマジックリン
・スコッチブライト(コゲ・汚れに強い目の粗いスポンジ)
・メラミンスポンジ
【カビ落とし】
・カビキラー
【その他】
・100均のゴム手袋
・100均のブラシ
動画では金属磨きなども紹介されていますが、今回は汚れ落としをメインに試していきます。
掃除時間は約15分♪
水垢や油汚れ、カビ、それぞれの汚れにあった洗剤やスポンジ、ブラシ等を用意しますよ。
シンクは傷つきやすいので、ゴシゴシこするのではなく、洗剤の力を使って優しく洗っていきます。
掃除方法①
シンク全体を水で濡らし、汚れをやわらかくしましょう。
水垢にサンポールをたっぷりかけ、ブラシでこすり落としていきます。
掃除方法②
次はキッチンマジックリンとスコッチブライトで油汚れを撃退♡
蛇口周りは、キズがつきやすいので、メラミンスポンジを使っていきますよ。
力を入れてこするとキズがついてしまうので注意が必要!
優しく洗うだけで十分油汚れが取れていきます。
掃除方法③
続いてはシンク横のカビ!
カビキラーで1時間ほどつけ置きしましょう。
掃除後、輝くキッチンシンクに感動
プロのお掃除チャンネルの「キッチンシンクの水垢・油汚れをピカピカにする方法【超簡単】」
最後に水拭き、乾拭きをして完了♪
水垢、油汚れが落ちて劇的にきれいになりました。
適材適所の洗剤を使うことで、力を使わずに効率よくお掃除できました。
キッチンシンクは汚れやすいですが、今回の方法であればきれいな台所を簡単にキープできそう♡
みなさんもぜひ試してみてくださいね。

協力:プロのお掃除チャンネル
ハウスクリーニングのプロ・うえこーが家庭の身近な汚れを簡単に落とす方法を紹介するYouTubeチャンネル。プロおすすめの洗剤や道具の紹介など、掃除に役立つ情報が満載です。
YouTube
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。