何を作ろうか迷ったらコレ!「きゅうり」の瞬殺作り置きレシピ6連発

Gourmet / Recipe

タレに漬けたり和えたりと、いろんなアレンジが楽しめる「きゅうり」♪
今回は、そんなきゅうりを使った瞬殺レシピをまとめました♡
気軽に作り置きできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

― 広告 ―
1karamari5
1karamari5
2025.05.05

「きゅうり」の瞬殺作り置きおかず①パリパリきゅうり

きゅうりの瞬殺作り置きおかず出典:cookien.com

おつまみにおすすめの瞬殺おかずが、こちら♡

酢醤油のさっぱりとした味わいで、きゅうりがパクパク食べられます。

作り置きすると味が染みわたって、より美味しくなりますよ♪

◆つくおきのパリパリきゅうり

「きゅうり」の瞬殺作り置きおかず②炒り卵ときゅうりのマヨサラダ

きゅうりの瞬殺作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

きゅうりを使った瞬殺サラダは、食べ応えがあって子どもウケ抜群!

ちくわや炒り卵の旨みもたっぷりで、食卓の彩りにも重宝しそうです♪

パパッと簡単に作り置きできるから、レシピをマネしてみてくださいね♡

◆簡単に☆炒り卵ときゅうりのマヨサラダ

「きゅうり」の瞬殺作り置きおかず③きゅうりと大葉の浅漬け

きゅうりの瞬殺作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

きゅうりをたたいて大葉や調味料を揉みこんだら、瞬殺で作り置きおかずの完成!

生姜を加えることでキリッと味が引き締まって、手の込んだ味わいに仕上がります♡

あまり時間を置かずに食べられるので、あと一品にもどうぞ♪

◆たたききゅうりと大葉の浅漬け

他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!

「きゅうり」の瞬殺作り置きおかず④韓国風たたききゅうり

きゅうりの瞬殺作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

淡白なきゅうりは、韓国テイストとも相性ぴったり♪

ごまや海苔の香ばしい香りに、ついつい箸が止まらなくなりますよ♡

包丁を使わない簡単レシピだから、瞬殺で作り置きしたいときにもおすすめです!

◆韓国風たたききゅうり

「きゅうり」の瞬殺作り置きおかず⑤きゅうりと玉ねぎのごま和え

きゅうりの瞬殺作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

忙しい日の副菜作りは、この瞬殺レシピにおまかせ!

きゅうりと玉ねぎの水分をしっかり絞るのが、美味しく作る秘訣です♡

いつでも食べられるように、冷蔵庫に作り置きしておくと安心ですね♪

◆5分で完成!【きゅうりと玉ねぎのさっぱり胡麻和え】

「きゅうり」の瞬殺作り置きおかず⑥きゅうりのひらひら漬け

きゅうりの瞬殺作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

作り置きおかずは、味だけでなく見た目にもこだわりたいですよね♪
そこでおすすめなのが、こちらの簡単&瞬殺レシピです。

ピーラーで薄く切ったきゅうりをくるんと巻いて、タレに漬けたらできあがり!

新食感とピリ辛テイストに、家族も喜んでくれますよ♡

◆きゅうりのひらひら漬け『漬け時間5分で旨うま』

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
1karamari5

旅行・料理・アクセサリーが好きな基本インドア派。
最近は、粘土を使ったピアスづくりにハマっています♪
クッキー型で粘土をくり抜いたり、いろいろな色を組み合わせて新しい色を生み出したり……。
粘土の世界は奥が深く、アイデアがつきません。
食べることも大好きで、旅先で出会った料理を再現して、自宅で旅行気分を味わうこともしばしば♡
調理師としての経験を活かして、思わず作ってみたくなるような料理の記事を発信していきます!