5分でできる「ナス」の作り置きおかず①ナスとちくわの塩ごま和え
レンチンして和えるだけでできる、簡単おかずの作り置きレシピ♪
ごま&すりごまの風味が、ナスとちくわの旨みを引き立てます。
5分で作れるから、お弁当のすきま埋めにもおすすめですよ♡
◆レンジで簡単!なすとちくわの塩ごま和え
5分でできる「ナス」の作り置きおかず②ナスとパプリカの煮浸し
ナスとパプリカの煮浸しは、5分で作れる彩りおかず♡
素揚げすることで簡単にコクが加わって、食べ応えもアップします♪
冷蔵庫に作り置きしておくと、味が染みて美味しさ倍増です!
◆作り置きに☆なすとパプリカの煮浸し
5分でできる「ナス」の作り置きおかず③ナスの塩こんぶ和え
箸休めにおすすめなのが、5分で作れるナスの和え物♪
ポリ袋に入れて揉みこむだけと、作り置きもあっという間です。
キュッキュッとした歯ざわりが楽しく、塩こんぶの旨みもクセになりそうですね♡
◆なす塩こんぶ和え
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
5分でできる「ナス」の作り置きおかず④ナスのねぎまみれ
手の込んだ作り置きおかずも、レンジを使えば5分で完成!
濃いめのタレとねぎの風味で、ナスがごはんにぴったりなひと品に変身します♡
お酒と相性がいいから、おつまみにもおすすめですよ♪
◆【レンチン】ナスのネギまみれ/作り置き
5分でできる「ナス」の作り置きおかず⑤ナスの酢の物
あっさりとしたナスに、ごま酢の酸味がベストマッチ♪
皮をむいたナスの色が涼しげで、ついつい箸が進んでしまいそうです♡
5分でできる簡単レシピだから、気軽に作り置きしてみてくださいね!
◆冷やしても美味☆茄子の酢の物
5分でできる「ナス」の作り置きおかず⑥ナスの甘辛照り焼き
味も見た目もばっちりなのが、5分で作り置きできるこちらのレシピ♡
時短のコツは、ナスに酒を振り入れること。
しんなりするまで焼いて調味料を絡めたら、絶品おかずのできあがり!
とろとろのナスに甘辛いタレが絡んで、その美味しさに家族も絶賛してくれるはず♪
◆なすの甘辛照り焼き【作り置き】
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。