どっちの色で塗る?
Q.アメリカンドッグに色を塗るとしたら、次のうちどっち?
A.ブラウン
B.レッド
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.ブラウンを選んだ人の診断結果
ブラウンを選んだあなたが認めたくないのは、「実は嫉妬深い自分」です。
ブラウンは、温かさや真実性を表す色。あなたは穏やかさを求めるため、あまり感情的になることはありません。広く交流するより、深い心の支えとなるような関係を選ぶ傾向があります。
しかし、実は物事の結果や関係性にとても敏感。そのため、周りの人に強く嫉妬してしまうことも少なくないようです。誰かと比べるのではなく、自分自身が成長することを重要視すると◎
B.レッドを選んだ人の診断結果
レッドを選んだあなたが認めたくないのは、「劣等感を感じている自分」です。
レッドは、力強さや挑戦を表す色。あなたは強い意志を持ち自己主張ができるため、強く凛とした印象があります。しかし、自信を持ちたい思いとは裏腹に、自分と周りを比較してしまう傾向も。
失敗することへの恐れや、周りの期待に応えきれない自分への焦りが、葛藤を引き起こしているのかもしれません。不安や焦りは、自己評価を低下させます。ときには誰かに頼ってみるのも◎
まとめ
深層心理において、選んだ色は、その人の本質を示すこともあります。なりたい自分とそうではない自分の間で迷ってしまうこともありよね。
不安や迷いを感じたときは、一度立ち止まって考えるのもひとつの手段。次に踏み出す一歩を、力強く踏み出せるかもしれません。

◆天音あいる
メンタル心理カウンセラー/チャイルドカウンセラー/家庭療法カウンセラー
自分を許し、認め、そして愛せるようになるために、大切なのは「気づく」ことだと考えています。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。