夫が喜ぶ「大葉」の作り置きおかず①大葉入り餃子
大葉の香りがよくて、夫のビールが止まらなくなる餃子レシピ♡
子どももパクパク食べてくれるから、リピートしたくなりますよ。
冷凍で作り置きをしておけば、忙しい日に大活躍すること間違いなし。
手ごろな豚ひき肉やキャベツを使って、気軽に作れるのも嬉しいですよね!
◆大葉餃子♪冷凍作り置き方法まで
夫が喜ぶ「大葉」の作り置きおかず②照り焼き風の大葉から揚げ
甘辛ソースがから揚げと相性抜群で、夫の箸が止まらなくなりそう……♡
家族みんなが大好きなから揚げは、照り焼きソースとからめると◎
作り置きをしておけば、お弁当にも重宝しますよ!
最後に大葉をまぶすと香りもプラスされて、あっという間に完食の予感です♪
◆鶏むね肉の大葉から揚げ
夫が喜ぶ「大葉」の作り置きおかず③大葉入り鶏つくね
大葉入り鶏つくねは、夫や子どもに大人気♪
豆腐を混ぜると、ふんわりやわらかい食感になるから◎
ごまやしょうがもいいアクセントになって、リピートしたくなります。
冷めても美味しいので、作り置きおかずにもピッタリですよ♡
◆豆腐でふわふわ♪大葉かおる鶏つくねバーグ
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
夫が喜ぶ「大葉」の作り置きおかず④チーズと大葉のハムカツ
トロトロのチーズがヤミツキになるハムカツは、大葉の香りがアクセントになって◎
夫や子どもたちが喜んでくれるから、定番おかずに加えたくなりますよ♪
冷蔵庫にありそうな材料で作れる、おつまみやお弁当に重宝する作り置きレシピです。
◆お弁当にもぴったり!チーズがとろける絶品ハムカツ
夫が喜ぶ「大葉」の作り置きおかず⑤タラの大葉竜田揚げ
淡白なタラは身がやわらかくて、子どもも食べやすいですよね♪
お酒が進む竜田揚げに調理すれば、夫のおつまみにも喜んでもらえそう……。
作り置きをしておけば、お弁当にも大活躍♡
大葉の香りがタラの旨みを引き立てるから、ぜひマネしてみてくださいね!
◆タラの大葉竜田揚げ
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。