毎日食べても飽きない美味しさ♡「小松菜」の悪魔系作り置きレシピ5選

Gourmet / Recipe

ついついお箸が伸びてしまう悪魔系おかずと、白いごはんの相性は最高♪
今回は「小松菜」を使った、簡単に作れるやみつきレシピをご紹介します。
どれも作り置きできるので、忙しい毎日の味方になってくれるはずですよ♡

― 広告 ―
ユキナ
ユキナ
2025.04.17

「小松菜」の悪魔系作り置きおかず①ごま油香る小松菜醤油炒め

「小松菜」の悪魔系作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

使う食材は小松菜だけなのに、ごはんがついつい進む作り置きおかずの完成!

細かく切った小松菜をサッと炒めたら、砂糖や醤油で甘辛く味付け。
悪魔系の味わいで、お箸が止まらなくなりますよ♡

フライパン一つでできるので、忙しい日にもおすすめです♪

◆ごま油香る小松菜醤油炒め

「小松菜」の悪魔系作り置きおかず②小松菜とにんじんとちくわの韓国風炒め

「小松菜」の悪魔系作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

ピリッと辛い悪魔系の味わいが、ごはんとベストマッチ♡
コチュジャンを使った韓国風の作り置きレシピです。

小松菜と一緒ににんじんとちくわを使えば、彩りも鮮やかになり◎

シャキッとした食感もよく、やみつきになりそうです!

◆【小松菜とにんじんとちくわの韓国風甘辛いため】作り置きにも♪

「小松菜」の悪魔系作り置きおかず③小松菜のとろみカニカマあん

「小松菜」の悪魔系作り置きおかず出典:cookien.com

とろとろの餡がやみつきになる悪魔系おかず!
作り置きにすれば、ごはんにかけるだけで美味しく食べられます♡

小松菜とカニカマの組み合わせなら、中華風の味付けで間違いなし♪

本格風の味わいで、家族も満足してくれそうです。

◆小松菜のとろみカニカマあん

他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!

「小松菜」の悪魔系作り置きおかず④小松菜とにんじんの黒ごま和え

「小松菜」の悪魔系作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

忙しい毎日には、こちらのレシピがおすすめです。
電子レンジだけでパパッと簡単に作れますよ♪

小松菜とにんじんを温めたら、調味料を和えるだけで◎
黒ごまをたっぷり使うと、悪魔系の風味に仕上がります。

作り置きにもよさそうですね。

◆黒ゴマ香ばし♪小松菜・人参の黒ごま和え♪

「小松菜」の悪魔系作り置きおかず⑤豚バラと小松菜のカリカリ炒め

「小松菜」の悪魔系作り置きおかず出典:cookien.com

ガッツリ食べたいときは、豚バラ肉を使うのがおすすめ!
カリッと焼くことで、悪魔的な美味しさに仕上がります。

小松菜と一緒に軽く炒めるだけなので、調理もとても簡単♪

中華風の味付けにすると、ごはん進む作り置きおかずになりますよ。

◆豚バラと小松菜のカリカリ炒め

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
ユキナ

食に貪欲に生きるアラサーライターです。多忙で自分の趣味も生活もままならなかった教員を辞め、現在は文章で“好き”を発信できるWebライターとして活動しています。
朝はモーニングでおいしい珈琲を飲み、昼間はスイーツと紅茶で優雅に過ごし、夜はお酒とおつまみを食べる1日が何よりも幸せです♪
おいしい物だけでお腹を満たしたい私だからこそお届けできる情報を発信していきます!