【心理テスト】この画像何に見える?「今月手に入る幸せ」が分かる診断

【心理テスト】この画像何に見える?「今月手に入る幸せ」が分かる診断

Baby&Kids / Life style

私たちは毎日、何かを得ています。
その何かとは、手にとって触れる物だけでなく、心の変化や成長など、形のない幸せかもしれません。
今回は、あなたが「今月手に入れる幸せ」を探る心理テストをご用意しました。ぜひ一度診断を受けてみてくださいね。

― 広告 ―

この画像何に見える?

【心理テスト】この画像何に見える?「今月手に入れる幸せ」が分かる診断

Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?

A.ゾウの顔

B.ハニワ

C.漢字の“中”

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.ゾウの顔を選んだ人の診断結果

ゾウの顔を選んだあなたが今月手に入れる幸せは、「家族仲が良くなる」というもののようです。

ゾウは、母親や家族を象徴する存在。そのため、この診断では家族仲に関する幸せを意味するモチーフとして扱うこととします。

画像からゾウを連想したあなたは、家族に関する幸せが近づいているみたい。配偶者との絆が深まったり、子どもたちと楽しい時間を過ごせたりして、これまで以上に家族仲が良くなるでしょう。

B.ハニワを選んだ人の診断結果

ハニワを選んだあなたが今月手に入れる幸せは、「過去をリセットする」というもののようです。

ハニワは、死者の魂を守ったり鎮めたりするために作られた土製品のこと。死は終了を意味するものであると同時に、新たなスタートや過去のリセットを意味します。

画像を見てハニワを思い浮かべたあなたは、過去をリセットして、新たなスタートを切れる暗示。抱えていた問題や頭を抱えていた悩みに解決策が見つかる可能性もあります。

C.漢字の“中”を選んだ人の診断結果

漢字の“中”を選んだあなたが今月手に入れる幸せは、「自分の成長を実感する」というもののようです。

漢字の“中”は、小学校1年生で習う漢字。漢字は、ひらがなやカタカナよりも、学習のステップとしては上の段階にある文字です。そのため、成長を意味するモチーフとして扱います。

画像を見て漢字の“中”を連想したあなたは、自分の成長を実感できるような出来事が起こるみたい。苦手なことがスムーズにできるようになったり、人から褒められたりして、自己肯定感が上がりそう。

まとめ

診断お疲れ様でした。幸せは、すぐに気づけるものもあれば、そうでないものもあります。その時は気づかなくても、あとから振り返ったときに『そういえば、あれって幸せだったんだな』と思うことでしょう。幸せの到来にすぐ気づけるようにしたいなら、ぜひ診断結果を心に留めておいてくださいね。

心理分析家・心理占星術師

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
吉田青央

心理分析家・心理占星術師・Webライター。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始め、23歳の頃には占星術でお金を稼げるように。プロの占星術師として活動する中で精神医学に対する意欲が再熱し、26歳で通信大学(健康科学部心理学科)に入る。現在は鑑定や講座の事業は休止し、占星術や心理学に関するWebライターとして生計を立てながら学業に励んでいる。