【占い師が語る】空気の変化がわかる。「直感が鋭い人」が多い誕生日5つ

Baby&Kids / Life style

他の誰もが気づかないようなことにも、よく気がつく人がいます。
そんな感性が鋭い人は、一体どんな誕生日なのでしょうか?
今回は、見抜く力をもつ「直感が鋭い人が多い誕生日」を5つご紹介します♪

― 広告 ―
響子
響子
2025.04.26

直感が鋭い人が多い誕生日①2日

男性を慰める女性出典:stock.adobe.com

優しい心を持つ、2日生まれの人。
人の気持ちになって考え、いつも相手を気遣います。

そして自分のことを考えるよりも、人のことを考えている時間が長い人でもあるのです。
結果として察する能力が高くなり、人や空気の変化によく気がつくようになってしまうでしょう。

直感が鋭い人が多い誕生日②10日

笑顔の女性出典:stock.adobe.com

10日生まれの人は、いつでもマイペース。
人から指図されることが嫌いで、好きな道を自分のペースで進む人です。

そして理論よりも直感で、自分の進む道を決める人でもあります。
自分の「なんとなく」の感覚を大切にして行動するので、感性がどんどん磨かれていくのです。

直感が鋭い人が多い誕生日③11日

会議中の男性出典:stock.adobe.com

人と人の間に立つことが多い、11日生まれの人。
相手に入り込みすぎず、客観的な視点を持っている人が多い誕生日です。

そして広く物事を見ているので、人より気がつくことが多い人でもあります。
とくに「この人とこの人が組んだら面白いかも!」というような、ご縁をつなぐ場面で良い直感が働くでしょう。

直感が鋭い人が多い誕生日④20日

相談にのる女性出典:stock.adobe.com

人のサポートが好きな、20日生まれの人。
なんとなく相手が欲しいものに気がつき、提供することができます。

それは勉強で手に入る能力ではなく、鋭い直感によって生まれるもの。
相手のことを心から思うこと、相手をよく見ることで、培われた感性によるものなのです。

直感が鋭い人が多い誕生日⑤30日

考える男性出典:stock.adobe.com

30日生まれの人は、子供のような純粋な遊び心をもっています。
そのため楽しいことを察知する感性は、ピカイチです。

何気ない毎日や、なんでもないところから、新しい道や面白いことを発掘してきます。
それは経験則というより、直感でなんとなく気づいたものが大半。

30日生まれの人は、それだけ楽しいことに働くセンサーが発達しているのです。

響子さん

◆響子

東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
響子

東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。