【占い師が語る】自然と人を惹きつける。「情に厚い人」が多い誕生日5つ

Baby&Kids / Life style

困った時に、親身になってくれる優しい人。
そんな思いやりあふれる情に厚い人は、一体どんな誕生日なのでしょうか?
今回は、「情に厚い人が多い誕生日」を5つご紹介します♪

― 広告 ―
響子
響子
2025.04.08

情に厚い人が多い誕生日①2日

カフェでランチをする女性出典:stock.adobe.com

優しく思いやりがある、2日生まれの人。

主張はあまり強くなく、誰かと行動することを好みます。
それは人のサポートをしたり、喜ばせたりすることが好きだからです。

人に親切にして喜ばれ、その時の喜びを糧にして、また誰かに親切にします。
そんな「縁の下の力持ちタイプ」が2日生まれの人です。

情に厚い人が多い誕生日②4日

手をつなぐ男女出典:stock.adobe.com

人と仲良くなるのに時間がかかる、4日生まれの人。

簡単に心を開かない分、仲良くなると普段見せない一面を見せてくれます。
それはとても友達思い、家族思いな所です。

ちょっと喧嘩したくらいでは関係を諦めず、粘り強く相手に向き合います。
一見ドライに見える人ですが、よく知ると実は情に厚いタイプといえるでしょう。

情に厚い人が多い誕生日③11日

子どもを励ます女性出典:stock.adobe.com

感覚が鋭い、11日生まれの人。
表面だけでは分からない、その人の本質や内心を直感的に理解することができます。

そのため人のピンチや困りごとを、敏感に察知するタイプでもあります。
「いつの間にか手伝ってくれていた」ということも多く、そんな11日生まれに助けられた人は多いはずです。

情に厚い人が多い誕生日④20日

男性を励ます女性出典:stock.adobe.com

優しさと繊細さをあわせもつ、20日生まれの人。

実は困った人がいると、その相手の気持ちになりきってしまう所があるのです。
ソワソワして放っておけず、手を貸さずにはいられません。

そんな20日生まれの人を見て、情に厚い人だと認識する人は多いでしょう。

情に厚い人が多い誕生日⑤22日

人の悩みを聞く女性出典:stock.adobe.com

人の役に立つことが好きな、22日生まれの人。
家でも会社でも、誰かに喜んでもらうことが大好きです。

何故なら、誰かの役に立つことで「ここに居ていいんだ」「ここが私の居場所だ」と確認できるから。
そうやって人に親切にしながら、自分の安心できる場所を作っていくのです。

間違いなく、多くの人から「情に厚く優しい人だ」と思われることでしょう。

響子さん

◆響子

東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
響子

東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。