【霊媒師が語る】運気がいまいち。「前世で徳を積まなかった人」の特徴5つ

Baby&Kids / Life style

今世では運気がいまいちな、前世で徳を積まなかった人。
そんな前世で徳を積まなかった人には、他にもいくつか特徴があります。
今回は霊媒師の視点から「前世で徳を積まなかった人」の特徴を5つご紹介します。

― 広告 ―
響子
響子
2025.04.03
監修者
霊媒師すばる
  • スピリチュアルカウンセラー
  • 霊媒師すばる

霊媒師として霊的な力を持つスピリチュアルカウンセラーとして活動。
個人だけでなく芸能界や政界においても、その圧倒的な霊力で心に導きの光をもたらしている。
各種メディアサイトも監修。
日本一の占い激戦区、渋谷の大人気占い館「Bcafe」や「Yahoo!LINE占い」でも多くの顧客から支持を得ている。
さらに、パワーストーンを使ったエネルギー調整にも精通し、多くの人々が成功の鍵を手にしている。
運命の扉を開く導きとともに、最も必要なメッセージを伝えている。
〇インスタ https://www.instagram.com/spstone333
〇先生へのお仕事依頼はコチラ https://www.genshinworks.com/

霊媒師すばる プロフィールへ

前世で徳を積まなかった人の特徴①小さなことで他人を羨み、妬みやすい

嫉妬する男性出典:stock.adobe.com

前世で「与える」より「奪う」意識が強かった人は、現世でも人の幸せを素直に受け止めることができません。
他人の幸福を見るたびに内側で波動が乱れ、自分の不足ばかりに意識が向いてしまいます。

この状態では、自らの徳を積み直すどころか、さらに消耗する方向へ流れていくでしょう。
人の幸せを讃える姿勢は、魂の格を高める第一歩です。

前世で徳を積まなかった人の特徴②感謝の言葉が自然に出てこない

肘をついてスマホを見る女性出典:stock.adobe.com

前世で徳を積んだ魂は、何かをしてもらったときに自然と「ありがとう」が口をついて出るもの。
その言葉には見返りを求めない感謝の波動があり、それがまた良い流れを呼び込むのです。

一方、前世で多くを受け取っていながらも感謝を示さずに過ごしていた魂は、現世においてもその傾向を引き継ぎます。
何かをしてもらっても、それを当然のように受け取り、「ありがたい」と思う感覚が鈍くなっているのです。

霊的な世界では、「与えること」と「受け取ること」の帳尻が合うような仕組みがあります。
一方的に与えられ続けていると、どこかでそのバランスを取ることになるのです。

感謝のない受け取り方を続けていると、その分だけ流れが滞り、運も守りも薄れていきます。

たとえば、誰かに助けてもらっても「運がよかっただけ」と片づけたり、親切にされても「これくらい普通」と思ってしまったりするような状態が続くと、魂はその分だけ重くなっていくもの。
小さなことでも「ありがとう」と言葉にすることは、徳の帳尻を少しずつ合わせていく行為になるのです。

感謝は、持っているものに気づく力であり、それを守る力にもなります。
思いが自然に出てこなくても、まずは意識して言葉にすることが、魂の流れを変えていくきっかけになるでしょう。

前世で徳を積まなかった人の特徴③与えられても不満を抱きやすい

会社で握手をする男性出典:stock.adobe.com

望んでいたものを手に入れても、「思っていたほどではなかった」「これだけでは足りない」と感じてしまう人がいます。
どれだけ与えられても心が満たされず、不満ばかりが募っていく状態です。

こうした傾向は、前世で受け取ることばかりを求め、誰かに何かを与えるという行動を避けてきた魂に多く見られます。
与えることをしてこなかった魂には、受け取ることの本当の意味や価値が理解できず、得たものを当たり前のように消費してしまうのです。

そのため、どれだけ手にしても感謝が生まれず、結果として心の中に空虚さが残り続けます。

現世でこの状態が続くと、人間関係や仕事でも「満たされない」「評価されていない」といった思いにとらわれやすくなるでしょう。
どれだけ外から与えられても、自分から与えようとする流れがなければ魂は循環を失い、波動も重くなっていきます。

たとえば、「親切にしてもらっても返そうとしない」「助けられたことを深く受け取らず、当然ととらえる」というような習慣があると、徳の流れは止まったままになります。
他者のために何かを差し出すことで、はじめて魂にエネルギーが流れ、満足感や安定した運が入ってくるのです。

前世で徳を積まなかった人の特徴④困ったときに助けが入らない

落ち込む女性出典:stock.adobe.com

守りの薄い魂には、霊的な援助が入りにくいものです。
その上、欲しいものを手にしても心が満たされず、「もっと」「まだ足りない」という感情が先に立ちます。

これは、前世で受け取ることばかりを求め、与えることに無関心だった魂に見られる特徴です。
現世でどれだけ満たされても、与えようとする心がない限り、空虚さは続きます。

他者のために何かを差し出すとき、初めて魂に循環が生まれます。

前世で徳を積んだ人には、必要なときに自然と助けの手が差し伸べられますが、積まなかった魂には、その縁がつながりにくくなっているのです。
人とのつながりに恵まれず、孤独の中に放置される経験が続く場合、前世から続いている在り方を見直す必要があります。

このような時こそ、現世で徳を積むチャンスです。

前世で徳を積まなかった人の特徴⑤人の成功を素直に祝えない

スマホを見る男性の手元出典:stock.adobe.com

誰かの成長や喜びを見たときに、心がざわついたり、批判的な感情が先に浮かんだりする場合、それは前世の利己的な意識の名残である可能性があります。
嫉妬や否定の波動は、現世での徳の蓄積を妨げ、さらに孤立の流れを生み出していくのです。

逆に魂が本質的に整っている状態であれば、他者の喜びに共鳴し、自然に祝福する気持ちが湧きます。
他者を讃える言葉を意識的に増やすことが、自身の器を広げることにつながるのです。

前世で徳を積まなかった魂にも、現世で修正の機会は与えられています。
重要なのは、気づいたあとにどう行動するかです。

徳は、特別な修行によってのみ積まれるものではありません。
日々の言葉遣いやさりげない優しさ、損得を超えた行動、そうした積み重ねの中に、魂の本当の成長があります。

※記事に使用している画像はイメージです。

霊媒師すばるさん

◆霊媒師すばる

霊媒師として霊的な力を持つスピリチュアルカウンセラーとして活動。
個人だけでなく芸能界や政界においても、その圧倒的な霊力で心に導きの光をもたらしている。
各種メディアサイトも監修。
日本一の占い激戦区、渋谷の大人気占い館「Bcafe」や「Yahoo!LINE占い」でも多くの顧客から支持を得ている。
さらに、パワーストーンを使ったエネルギー調整にも精通し、多くの人々が成功の鍵を手にしている。
運命の扉を開く導きとともに、最も必要なメッセージを伝えている。
〇インスタ https://www.instagram.com/spstone333
〇先生へのお仕事依頼はコチラ https://www.genshinworks.com/

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
響子

東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。