歯磨き粉とスニーカー

【裏ワザ】特別なものは必要なし!汚れた"靴底のゴム"をピカピカに生まれ変わらせる方法

Baby&Kids / Life style

長く使っていると、変色してしまったり汚れてしまったりと、気になる部分が増えていく「靴底のゴム」。
実は、おうちにあるもので簡単にきれいにできるんです!
使うのは歯磨き粉のみなので、思い立ったらすぐに試せますよ♪

― 広告 ―
mier
mier
2025.04.08

汚れてしまった靴の底は、歯磨き粉でピカピカになるんです♪

黄ばんだ靴

経年劣化した靴底のゴム……。
特に黄ばみなどは「仕方がない」と諦めていませんか?

捨てる前に、歯磨き粉を使った裏ワザを試してみてください!
新品のようにピカピカに戻るので、驚くこと間違いなしですよ♪

歯磨き粉で靴をピカピカにする裏ワザ▶準備する物

準備

準備するもの

  • 歯磨き粉
  • 歯ブラシ

歯磨き粉で靴をピカピカにする裏ワザ▶やり方

歯磨き粉で磨くだけ

歯ブラシに歯磨き粉をつけます。

掃除

靴底のゴムを磨きましょう。
このとき、靴の布部分に歯磨き粉がつかないように気をつけてくださいね。

ゴシゴシ磨くと、すぐに歯磨き粉と黒い汚れが混ざり始めました。

あとは濡れティッシュなどで軽く拭き取るだけでOK!

裏ワザ実践後を検証

ビフォー

Beforeがこちら。

ゴム部分が黄色くくすんでしまっています。

アフター

Afterがこちら。

歯磨き粉効果で、新品のように真っ白なゴムに大変身!

比較

上の靴が裏ワザ後、下の靴が裏ワザ前です。
3分足らずで、靴底のゴムが劇的にきれいになりました。

両足合わせても5分ちょっと!
しかも、ゴムの部分だけピンポイントで洗えるため、靴を乾かす必要もありません。
気持ち的にもラクラクなので、思い立ったらすぐできますね♪

捨てないで!余った歯磨き粉は靴磨きにぴったり♡

裏ワザ大成功

歯磨き粉を使って、靴底のゴムを新品のようにピカピカにする裏ワザをご紹介しました。
とっても簡単に靴底を真っ白に復活させられるので、気になった方はぜひ試してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mier

美味しく食べて人生楽しい!
3度の食事とデザートをこよなく愛する30代です。
お手軽な幸せを大人が真剣に考察します