永谷園 お茶づけ海苔

まさかの週5で食べてる。覚えておきたい「お茶漬けの素」の簡単レシピ

Gourmet / Recipe

お茶漬けにおもちを使うレシピを見つけました。
ちょうど切り餅が余っていたので、作ってみましたよ♪
レシピ引用元:https://www.nagatanien.co.jp/recipe/572/detail.html

― 広告 ―
rio
rio
2025.03.23

永谷園公式の「おもちで、お茶づけ」のレシピ

材料

永谷園公式の「おもちで、お茶づけ」のレシピ

永谷園 お茶漬け海苔   1小袋
切り餅       2個
お湯        150ml
オキアミ      2g

材料はこれだけ♪
忙しい朝にも簡単に用意できそうですね。

アレンジで、オキアミを追加してみました。

おもちをお茶漬けにするとは斬新!
どんな仕上がりになるのか楽しみです♡

作り方①

永谷園公式の「おもちで、お茶づけ」のレシピ

切り餅をトースターで焼きます。

作り方②

永谷園公式の「おもちで、お茶づけ」のレシピ

器に切り餅を移しましょう♪

作り方③

永谷園公式の「おもちで、お茶づけ」のレシピ

お茶漬けの素を入れてお湯を注ぎ、オキアミをトッピングしたら完成です♡

実食

永谷園公式の「おもちで、お茶づけ」のレシピ

とろとろの切り餅にお茶漬けのだしが絡んでとにかく激ウマ♡

アレンジで追加したオキアミからも、良いだしが染み出ていました。

切り餅2個で満足感もあり、軽めの朝食にちょうどいい量でしたよ♪

評価

永谷園公式の「おもちで、お茶づけ」のレシピ

永谷園公式の「おもちで、お茶づけ」のレシピ
評価:★★★★★

切り餅をお茶漬けにしたらこんなに美味しいなんて……。
作り方も簡単で、トースターで焼く時間を除けばわずか1分で完成という時短ぶり♡

オキアミのほか、ねぎやしらすなど、いろんなアレンジが楽しめそう。

みなさんもぜひマネしてみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪