最高に簡単な「ちくわ」の作り置きおかず①ちくわのケチャップ炒め
用意するのは、ちくわと調味料のみ♪
最高に簡単に作り置きできる、お弁当のおかずにおすすめなレシピです。
ちくわは表面を焼きつけて、香ばしさをプラスしましょう♡
甘酸っぱさの中にタバスコの辛みがピリリときいていて、最後まで食べ飽きません。
◆作り置きおかず♪ちくわのケチャップ炒め
最高に簡単な「ちくわ」の作り置きおかず②きゅうりとちくわの卵サラダ
子どもが喜ぶおかずを作り置きするなら、最高に簡単なこのレシピに決まり♡
ゆで卵とマヨネーズがちくわに絡んで、濃厚な味わいがやみつきになります。
きゅうりは塩もみして、水気をしぼるのがコツ♪
シャキシャキとした食感も楽しく、ついつい箸が進みますよ。
◆お弁当にもサンドイッチにも☆きゅうりと卵サラダ
最高に簡単な「ちくわ」の作り置きおかず③ちくわのごま照り焼き
いりごまの風味と、甘辛いタレが絶品!
作り置きしてお弁当に入れれば、ちくわもごはんもあっという間に完食してしまいます。
レシピも最高に簡単で、切ってフライパンで炒めるだけ♪
時短で作れて家族ウケするから、おかずのレパートリーに加えてみてくださいね♡
◆ちくわのごま照り焼き
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
最高に簡単な「ちくわ」の作り置きおかず④やみつき旨辛ちくわ
ちくわ料理にマンネリ気味なときは、韓国風にアレンジするのが◎
ごはんにのせたりお酒と合わせたりと、シーンを選ばず活躍してくれます。
火を使わないから、作り置きも最高に簡単♡
辛いものが苦手な人は、コチュジャンの代わりに味噌を使うのもおすすめですよ♪
◆5分で簡単 やみつき旨辛ちくわ
最高に簡単な「ちくわ」の作り置きおかず⑤ちくわとピーマンのおかか和え
ピーマンのほろ苦さと、ちくわ&かつお節の旨みがベストマッチ♪
レンチンして和えるだけの、最高に簡単な作り置きレシピです。
味つけはシンプルですが、ごま油の豊かな風味におかわりが止まりません……!
鮮やかなグリーンが彩りにぴったりだから、お弁当のすきま埋めにもぜひどうぞ♡
◆レンジで5分!【ちくわとピーマンのおかか和え】
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。