夫が喜ぶ「ツナ缶」の作り置きおかず①ピーマンとツナ缶の塩こんぶ炒め
あまりの美味しさにピーマンが無限に食べられそう!
フライパンで軽く炒めるだけで作れる、簡単な作り置きレシピです。
炒めたピーマンに塩こんぶとツナ缶を加えたら、あっという間に完成。
中華風の味わいが絶妙で、夫のおつまみにもぴったりの一品です♡
◆大量消費!ピーマンとツナの塩昆布炒め
夫が喜ぶ「ツナ缶」の作り置きおかず②切干大根とツナ缶のごま和え
風味豊かな切干大根とツナ缶の相性は抜群!
和えるだけで本格的な作り置きになります。
塩こんぶを加えることで、簡単に旨味たっぷりの一品に♪
シャキっとした食感と香ばしさで、夫も喜んでくれますよ。
◆【切干大根とツナのごま和え】時間を置くほど美味しくなる!作り置きレシピ⭐︎
夫が喜ぶ「ツナ缶」の作り置きおかず③キャベツとツナ缶のレモンマスタードサラダ
キャベツとツナ缶の組み合わせなら間違いなし!
ついついやみつきになる、旨味がぎゅっとつまった作り置きです。
夫が喜ぶ美味しさの秘訣は、マスタードを加えること♪
レモン汁と合わさったすっきりとした味わいがたまりません♡
◆作り置きにも◎キャベツとツナのレモンマスタードサラダ
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
夫が喜ぶ「ツナ缶」の作り置きおかず④小松菜のツナ缶炒め
フライパンでちゃちゃっと炒めるだけの簡単レシピです♪
小松菜やにんじんを加えれば、夫も大満足の彩り鮮やかな作り置きに。
ツナ缶は汁ごと使うことで、風味豊かな味わいに仕上がりますよ♡
醤油と粒マスタードで味を整えて、すっきりとした辛さをお楽しみください!
◆パパっと簡単!小松菜のツナ炒め
夫が喜ぶ「ツナ缶」の作り置きおかず⑤ツナ缶じゃがたまねぎのうま煮
ツナの旨味が染み込んだじゃがいもがたまらない♡
本格的な一品に、夫もきっと喜んでくれますよ。
ツナ缶は油ごと加えて煮詰めるのがポイント。
玉ねぎの甘さと絡み、美味しさがアップします!
作り置きにしておけば、副菜にもぴったりの一品です♪
◆ツナじゃがたまねぎのうま煮
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。