5分でできる「カニカマ」の作り置きおかず①小松菜とカニカマのマヨサラダ
カニカマとマヨネーズの旨みで、小松菜もペロリ♪
5分で作り置きできるから、すきま時間の有効活用にもおすすめです。
さらにスピードアップしたいときは、小松菜をレンチンしても◎
冷蔵庫にこのおかずがあるだけで、安心感が違いますよ♡
◆『5分で出来る!!』小松菜とかにかまのマヨサラダ♪
5分でできる「カニカマ」の作り置きおかず②きのことカニカマの中華風
中華テイストの作り置きおかずも、5分あればパパッと完成!
きのことカニカマの旨みが合わさって、ワンランク上の常備菜ができあがります。
切ってレンチンするだけと、レシピが簡単なのも嬉しいところ♡
にんにく&黒こしょうの風味も、いいアクセントになってくれますよ♪
◆作り置き*レンジできのこの中華風(カニカマ入り)
5分でできる「カニカマ」の作り置きおかず③カニカマで半熟かに玉
簡単に作れてコスパもばっちりな、5分でできるカニカマレシピです♪
フライパンに卵液を流し入れたら、フチが固まるまでじっと我慢しましょう♡
作り置きするほか、とろみあんをかけて天津飯にアレンジするのもおすすめです。
◆カニカマで作る簡単半熟かに玉
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
5分でできる「カニカマ」の作り置きおかず④アスパラとカニカマのバター醤油炒め
ひと味違うおかずを作り置きするなら、このレシピがおすすめ!
風味豊かなバター醤油で、アスパラ&カニカマがコク旨な炒め物に変わります♡
しいたけの食感も楽しくて、ついつい箸が止まらなくなるかも♪
5分で簡単に作れるから、お弁当にもぜひどうぞ。
◆作り置き♪アスパラとカニカマと椎茸のバター醤油炒め
5分でできる「カニカマ」の作り置きおかず⑤わかめとカニカマのポン酢和え
わかめ・カニカマ・えのきで作る、さっぱり味の副菜レシピです♪
レンチンして和えるだけですが、ごまの風味も手伝って家族ウケ抜群の美味しさに♡
5分で作り置きして冷蔵庫に入れておけば、あと一品ほしいときもすぐ用意できて◎
◆5分で完成!【わかめとカニカマのポン酢和え】簡単さっぱり副菜
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。