【リアル給与明細】36歳、購買の場合
プロフィール
36歳、男性
購買
▼現状
仕事内容は、業務用家具製造メーカーで、家具の構成部品の仕入れ業務。
労働時間は月160時間、残業はなし。
ボーナスは20万円程度。
【相談内容】親きょうだいへ金銭的な支援をしなければならず貯蓄を増やせません。家計を抑える効果的な手段があれば教えてもらいたいです。
解説するのは……
◆sino
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。
現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?
質問者さんの現在の収入を年収換算すると約373万円になります。
一方、dodaの調査によると、購買職の平均年収は約516万円*です。
*……参考:doda「職種図鑑」
このことから、質問者さんのお給料は残念ながら平均よりも低い水準と言えそうです。
支出を抑えつつ楽しみも大切にする節約術
質問者さんは親やきょうだいへの金銭的な支援が必要で、貯蓄がなかなか増えないと感じているのですね。
そのような大変な状況の中でも貯蓄を増やすためには、以下の方法で家計を見直し、ストレスをためずに支出を管理することがポイントです。
家計管理で支出を見える化する
家計を抑える第一歩は「家計管理」です。
家計簿をつけることで、支出をしっかり把握しましょう。
通信費は、携帯電話を格安SIMに変更することで月々数千円の節約が可能です。
水道光熱費は、契約プランの見直しで抑えましょう。
また、保険については不要なものや過剰な補償がないかを確認し、見直すことで支出を減らせる可能性があります。
好きなことにお金を使う
もうひとつの大切な考え方は「好きなことにはお金を使う」です。
ストイックに節約ばかりしているとストレスがたまり、結果的にムダ遣いをしてしまいがち。
そのため、趣味や楽しみのための予算を確保しましょう。
読書が好きであれば毎月1万円分の書籍代を確保したり、旅行が好きであれば年に1回の旅行費用を毎月積み立てたり。
自分にとって本当に価値のある支出を優先し、それ以外を削ることで、必要な楽しみを確保しながら全体の支出を抑えることができます。
まとめ
・質問者さんのお給料額は、平均よりも低い水準です。
・家計を抑える第一歩は家計管理。ストレスをためずに節約するために、好きなことにはお金を使えるよう予算を組みましょう。
※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。
ほかの30代の給与明細は……
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。