【リアル給与明細】41歳、ヘルパーの場合
プロフィール
41歳、女性
ヘルパー
▼現状
仕事内容は、有料老人ホームでの介護兼ホームヘルパー。
労働時間は月160時間、残業はなし。
ボーナスは26万円程度。
【相談内容】基本給が20万円に届かず、ボーナスも少ない。貯蓄ができず、生活費と支払いでなくなってしまいます。どの支出を削ればいいのか分かりません。
解説するのは……
◆sino
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。
現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?
質問者さんの現在の収入を年収換算すると約347万円になります。
一方、厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、質問者さんと同年代の介護職の平均年収は約406万円*です。
*……参考:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」
このことから、質問者さんのお給料額は、お感じのとおり平均よりもやや低めと言えそうですね。
貯金ができない人のための見直しポイント
生活費より「貯金」を優先する
貯蓄が進まない原因は、生活費や支払いを済ませてから余った分を貯金しているからかもしれません。
収入が入ったらまず「貯蓄分」を先取りで別口座に移しましょう。
収入の10%を貯蓄に回し、残りで生活費をやりくりする方法がおすすめです。
固定費を見直して支出を減らす
貯蓄を増やすために固定費を見直しましょう。
大手キャリアの携帯電話を格安SIMに変更すれば、月数千円の節約に期待できます。
また、電力やガス会社のプランを見直して、より安いものに切り替えるのも有効です。
支出を振り返ることを習慣にする
家計簿をつけ、満足度の低い支出をチェックしましょう。
例えば、あまり使わなかったサブスクや無駄に感じた出費に気付ければ、次回から避けられます。
収入を増やすことも検討する
固定費を削減しても厳しい場合は、収入を増やす選択肢も考えましょう。
収入アップが見込める職場への転職や、副業を始めるのも手です。
クラウドソーシングでWebライティングやアンケート回答など、スキマ時間にできる仕事を試してみてください。
まとめ
・質問者さんのお給料額は、平均よりもやや低い水準です。
・収入から貯蓄分を先取りして貯金にまわしましょう。
・固定費を見直し、支出を振り返ってみて。それでも貯蓄できなければ収入アップを検討しましょう。
※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。
ほかの介護職の給与明細は……
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。