洗浄液で製氷された氷

注目アイテム!カインズ「冷蔵庫の自動製氷機クリーナー」を試してみた

Baby&Kids / Life style

今回ご紹介するのは、CAINZ(カインズ)の「冷蔵庫の自動製氷機クリーナー」。その名の通り、製氷機を洗うためだけに作られた専用のお掃除アイテムです。
見えない製氷機の内部まで、カンタンに洗浄・除菌できることで注目を集めているこの商品。実際に使ってみたので、レポートしたいと思います!
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―

冷蔵庫の製氷機はカビや雑菌の温床

冷蔵庫の製氷機

冷蔵庫の製氷機はお手入れの仕方がわからなかったり、ついつい後回しにしてしまったりして、長期間お手入れをしないまま使用している方も多いかもしれません。

しかし、製氷機まわりはカビや雑菌が蓄積しやすい場所。
長期間使い続けると氷の味や匂いに影響が出てしまうため、定期的なお手入れが必要なのだとか。

とはいえ、内部のパイプや製氷皿も手洗いするのは難しいですよね。
そこで今回は、普段氷を作る要領でカンタンに内部のパーツも洗浄・除菌できるという、注目のお掃除アイテムをご紹介します!

カインズの「冷蔵庫の自動製氷機クリーナー」とは

カインズの冷蔵庫の自動製氷機クリーナー

CAINZ(カインズ)の「冷蔵庫の自動製氷機クリーナー」は、同社のプライベートブランドアイテム。
2023年12月時点で、¥498(税込)で購入できました。

商品名のとおり、自動製氷機をお掃除するための専用アイテムです。
給水タンクにクリーナーを投入するでけで、カンタンに冷蔵庫の内部のパーツもまるごと洗浄・除菌できる手軽さが魅力。

クエン酸など食品にも使われる成分で作られているので、安心して使用できますよ♪

手順① 製氷室・給水タンクを空っぽにする

冷蔵庫の製氷室

さっそく試してみましょう!

製氷室の氷と給水タンクの水を捨て、空っぽにします。

製氷用の給水タンクの浄水フィルター

浄水フィルターが付いている場合は、この段階でフィルターを外しておきましょう。

手順② 給水タンクに「冷蔵庫の自動製氷機クリーナー」を投入する

カインズの自動製氷機クリーナーを給水タンクに入れているところ

給水タンクに、クリーナー1本分をすべて(200ml)投入します。

手順③ 水200mlを加えてよく混ぜる

水を給水タンクに入れているところ

水200mlを加えて蓋をしたら、振りながらよく混ぜます。

手順④ 給水タンクを冷蔵庫にセットする

自動製氷機クリーナーを入れた給水タンクを冷蔵庫にセットしたところ

冷蔵庫に給水タンクをセッティングしたら、氷ができるまでしばらく待機です。

冷蔵庫に貼った使用禁止のマーク

洗浄が完了するまでは、間違って氷を使わないように注意喚起をしておきましょう。

クリーナーにも「洗浄中」のシールが付属されていますが、お子さんがいるご家庭では、もう少しわかりやすく記載しておくことをおすすめします。

手順⑤ 給水タンクの水を入れ替える

自動製氷機クリーナーにより赤く色づいた氷

しばらくすると……クリーナーの色に染められた氷が出てきました!

給水タンクを洗浄しているところ

氷が作られたことを確認したら、給水タンクをよく洗い、水を入れて再度冷蔵庫にセッティングします。

水を入れた給水タンクを冷蔵庫にセットしたところ

またしばらく待機しましょう。

色がついていない氷が出てきたら洗浄完了!

製氷室の氷

クリーナーの赤い色がついていない、白〜透明の氷が出てきたら洗浄完了です!洗浄液を入れた後は基本的に放置でOKなので、手軽にできるのが◎
製氷室の氷を全部捨て、製氷ケースをキレイに洗ってから戻してくださいね♪

見えない部分もカンタンお手入れ!日々のお掃除に取り入れてみて

パイプや製氷皿などのお手入れが困難なパーツも、クリーナーを入れておくだけでカンタンにお掃除できました!
清潔を保つためには、1〜2か月に1回のペースでお掃除するのが理想的なのだそう。ぜひ日々のお手入れに取り入れてみてくださいね♪

▼関連記事はこちら

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4yuuuは適格販売により収入を得ています。

― 広告 ―
あまだけいこ

姉妹育児に奮闘中の元金融OL、30代WEBライターです!子ども達の就寝後にドラマを見るのが至福の時間♪
役に立つライフハック情報をお伝えしていきます!