油がこぼれた!きれいに拭き取る方法はある?

うっかり油をこぼしてしまったとき、焦って拭くと一層油が広がり、逆にお掃除が大変になってしまったことはありませんか?
油がこぼれたときは、塩を油にまぶしてみてください。
お塩の効果で油がしっかりまとまり、快適に片付けられますよ♪
【裏ワザ】塩で油を掃除する方法▶準備する物

準備する物は、塩だけでOK。
【裏ワザ】塩で油を掃除する方法を試してみた!

油がこぼれてしまった床……。
普通に拭き取るだけでは油のぬめりがどんどん広がり、余計に床が汚くなってしまいます。

油が床にこぼれたときは、塩をまくのが正解!

塩をまいてみると、少しずつ塩が油を吸い上げているのが分かります。

1分ほど放置したら、ティッシュでサッと拭き取ってください。

塩で油がまとまっているので、油汚れは広がっていません。

最後に水でひと拭きすると、油残りは全くなく、指で擦るとキュッキュッと音がするほどに。
洗剤を使っていないので不思議ですが、簡単にお掃除ができ大満足の裏ワザでした♪
応急処置に◎油をこぼしたときは塩で楽々お掃除

こぼした油に塩を振りかけるだけで片付けられる裏ワザを紹介しました。洗剤などを一切使わず、最後はティッシュでサッと拭くだけなのも嬉しいポイントです!
気になった方は、ぜひ試してみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。