【DIY】100均アイテムだけで作れる!竹材がモダンなキャビネット

Baby&Kids / Life style

今回はYouTube(ユーチューブ)チャンネル「寿ことぶきチャンネルDIY」の動画の中から、100均の材料を使ったモダンなキャビネットの作り方をご紹介します。
DIY初心者さんでも簡単に材料を揃えることができるので、ぜひ参考にしてくださいね。

― 広告 ―

材料

100均素材で作るキャビネット<材料>出典:www.youtube.com

今回DIYに使う材料はこちら。
すべてSeria(セリア)やDAISO(ダイソー)などの100均で手に入れることができますよ。

  • ウッドボックス 小(Seria) 2つ
  • 丸棒 直径3cm 1本(DAISO)
  • 丸棒 直径2cm
  • 木板 45×12cm 2枚(Seria)
  • 板材 450×200×9mm 3枚(DAISO)
  • 角棒 (DAISO)
  • 竹ストロー 1袋
  • 木工用ボンド
  • 両面テープ
  • 紙ヤスリ
  • 釘やスリムネジ

キャビネットの作り方①ウッドボックスを組み合わせる

キャビネットの作り方①ウッドボックスを組み合わせる出典:www.youtube.com

2つのウッドボックスを、木板を使って組み合わせていきます。

まず、ウッドボックスを横に並べた幅と同じサイズで木板をカット。
カットした木板は、両面テープと木工用ボンドを塗ったウッドボックスの底面に接着しましょう。

キャビネットの作り方②枠を作る

キャビネットの作り方②枠を作る出典:www.youtube.com

板材を使って、キャビネットの枠組みを作っていきます。
板材は、下記のサイズでそれぞれカットしましょう。

  • 枠の上下:①のウッドボックスの幅+2〜3mm 2枚
  • 枠のサイド:①のウッドボックスの高さ+板材2枚分の厚み+2〜3mm 2枚

カットした板材は、木工用ボンドと釘を使って組み立てましょう。
このとき枠組み全てを組み立ててしまうと、脚部分が設置できなくなってしまいます。
先に枠の底部分と両サイドから組み立てるようにしてくださいね。

底と両サイドが組み上がったら、丸棒を3cmの高さで4本カットし、木工用ボンドとネジを使って枠組みの底部分に固定しましょう。

キャビネットの作り方③枠の残りを組み立てる

キャビネットの作り方③枠の残りを組み立てる出典:www.youtube.com

枠の内側に、引き出し用のストッパーを付けます。
実際にウッドボックスを置いてストッパーの位置を決め、4〜5cmにカットした角棒を2本、釘や木工用ボンドを使って固定してください。

ストッパーを固定したら、②でカットしておいた枠の上部分と、背面のサイズに合わせてカットした木板を木工用ボンドと釘でそれぞれ固定しましょう。

キャビネットの作り方④竹ストローを貼り付ける

キャビネットの作り方④竹ストローを貼り付ける出典:www.youtube.com

ウッドボックスの前面に、竹ストローを貼り付けます。

竹ストローをウッドボックスの高さに合わせてカットし、両面テープと木工用ボンドを使って隙間なく接着していきましょう。
全て貼り付けたら、竹ストローの裏側の隙間にボンドを塗って補強しておいてくださいね。

一晩乾燥させたら、紙ヤスリを使って竹ストローの上下を整えます。

キャビネットの作り方⑤取っ手をつける

キャビネットの作り方⑤取っ手をつける出典:www.youtube.com

直径2cmの丸棒をカットし、取っ手として取り付けます。
今回は、5cmの長さにカットしました。

引き出しの中心となる部分に、丸棒を裏側からスリムネジで固定すればOK。
モダンな雰囲気が素敵なキャビネットの完成です!

100均アイテムを活用してDIYに挑戦してみよう!

今回ご紹介したキャビネットは、全て100均で購入できる素材を使っているところがポイント。手軽に揃えることができるので、初心者の方も気軽にDIYに挑戦することができますよ。
動画では「きれいに仕上げるコツ」や「木材の固定方法」についても詳しく解説しています。作ってみたい方は、ぜひ動画も視聴して参考にしてくださいね。

寿ことぶきチャンネルDIY

◆寿ことぶきチャンネルDIY

DIYサポーターのカルビがリメイクシートの貼り方・収納棚作り・100円均一の商品を使ったDIY・賃貸でも大丈夫なDIYなどを発信しているYouTubeチャンネル。
YouTube

------------------
Writer:BONNZE
------------------

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―