手作りのいなりもち

【SNSで話題】甘辛味がたまらない♡いなりもちは買わずに自作できる

Gourmet / Recipe

甘辛いお揚げの中にお餅が入った「いなりもち」。SNSでも話題になったので「食べてみたい!」と思った人も多いのでは?でも近くに店舗がないと、食べる機会はなかなかないですよね……。
それなら、自宅でいなりもちを手作りするという手がありますよ!
火も使わずあっという間に完成するので、ぜひ作ってみてください♪

― 広告 ―
はむこし
はむこし
2024.02.22

甘辛いなりもち▶材料(2個分)

いなりもちの材料

  • 餅 2個(1個30gのものを使用)
  • 油揚げ 1枚
  • 砂糖 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 水 大さじ2

今回は、わりと甘めの味付けに仕上げます。
あっさりした味わいが好みであれば、砂糖は大さじ1/2に減らしてくださいね。

甘辛いなりもち▶作り方①調味料を合わせ油揚げを入れる

調味料の入ったボウル

深さのある耐熱容器に、砂糖・みりん・醤油・水を入れてよく混ぜます。

このまま電子レンジにかけるので、必ずレンジ対応の容器を使ってくださいね。

調味液に入った油揚げ

1枚を半分に切り、口を開いた油揚げを入れます。

全体が調味液に浸かっているのが理想ですが、ところどころ浸かっていない部分があってもOK!

甘辛いなりもち▶作り方②油揚げを電子レンジで加熱する

電子レンジにかけた油揚げ

ふわっとラップをかけて、電子レンジ600Wで50秒加熱します。

その後、上下を返して再び50秒加熱してください。

甘辛いなりもち▶作り方③油揚げの中に餅を入れて電子レンジで加熱する

餅の入った油揚げ

粗熱が取れたら、油揚げの中に餅を入れます。

このあと電子レンジで加熱しますが、その前に油揚げの口を軽く折りたたみ、折り目を下にする工程を忘れずに行ってくださいね。

というのも、餅を入れた油揚げの口を折らずに加熱すると、油揚げの中から餅が全部出てきてしまうから。
折りたたんだ口を下にすれば、油揚げから出てくる餅を最小限に抑えられますよ♪

口を折りたたんだお揚げ

ふわっとラップをしてから、電子レンジ600Wで1分加熱すれば完成です!
加熱時間は餅の大きさによって変わるので、固ければ10秒ずつ加熱時間を追加してくださいね。

甘辛いなりと餅の組み合わせがたまらない♡

完成したいなりもち

完成したいなりもちがこちら。
油揚げも餅も小さめだったので、食べ切りサイズのいなりもちができました。

電子レンジで作った簡易的なおいなりでしたが、しっかり味が染み込んでいてばっちり。
餅との相性も良く、これは何個でも食べられてしまう危険なヤツでした……!

甘辛いなりもちは手作りして好きなだけ楽しもう

「いなりもちが食べたいけれど近くにお店がない」という人でも大丈夫!家にある材料だけで簡単に手作りできますよ。手作りなら、おあげの味を好きなように調整できていいですよね♪
簡単にできてボリュームもあるので、小腹が空いたときにぜひ作ってみてください。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―