ぶなしめじ

【裏ワザ】包丁不要で簡単♪「ぶなしめじ」の石づきを無駄なく取る方法

Gourmet / Recipe

秋が旬のきのこ。種類が豊富で安く手に入るので、毎日の食卓で重宝する食材ですよね♪特に「ぶなしめじ」は旨味はあっても癖がなく、炊き込みご飯や炒め物、みそ汁など、さまざまな料理に使用できます。
使いやすいぶなしめじですが、石づきをどこから切れば良いか迷ったことはありませんか?
今回は、包丁不要で簡単にぶなしめじの石づきを取る方法をご紹介します。

― 広告 ―
nanakko
nanakko
2023.09.30

きのこは洗わないのが基本!

ぶなしめじ

石づきを取る前にぶなしめじを洗っていませんか?
きのこは洗ってしまうと旨味や風味、栄養素が流れてしまうので、洗わないのが正解!汚れが気になる場合は、キッチンペーパーなどで拭き取る程度でいいようです。

【ぶなしめじの石づきを取る方法】中心を抜く

中心を抜く

ぶなしめじを片手で押さえ、もう片方の手で中心辺りの数本をズボッと抜きます。
少しひねると抜きやすいですよ。

後は、少しずつ抜き取るだけ。最初の数本さえ抜ければ、簡単にできますよ!

捨てるところはこれだけ!

抜いたきのこと石づき

きれいに石づきときのこに分けられました。
石づきの少なさにびっくりします!

捨てるところがこれだけなら、ぶなしめじを有効活用できて嬉しいですよね♪

きのこはそのまま冷凍保存できる!

冷凍するきのこ

石づきを取ったぶなしめじは、保存袋に入れてそのまま冷凍しておくのがおすすめです。
きのこは冷凍すると旨味や栄養素が増す上に、凍ったまま調理できるのでとても便利♪

「ぶなしめじ」と「えのきたけ」で冷凍きのこミックス

冷凍きのこミックス

「ぶなしめじ」と「えのきたけ」をまとめて冷凍すると、「きのこミックス」として保存できます。

必要な分だけ使えるので、みそ汁の具などに活用しやすいですよ♪

冷凍きのこミックスで一品完成!

きのこの和え物

「冷凍きのこミックス」と調味料、電子レンジだけで「きのこの和え物」を作ってみました!

「冷凍きのこミックス」を耐熱ボウルに出し、醤油と酒を大さじ1ずつ、しょうが1かけを合わせます。

ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分温め、よくかき混ぜたらラップをかけずに3分チン。混ぜ合わせたら、あっという間に完成です♪

秋はきのこを上手に活用しよう

使いやすく美味しい秋の味覚・ぶなしめじ。無駄なく上手に利用して、さまざまな料理で楽しみたいですね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―