【Qoo10メガ割】2025年の開催はいつ?裏ワザ・買うべきアイテムもチェック

Baby&Kids / Life style

総合ECモールQoo10(キューテン)で人気のイベント、『メガ割』。
年4回開催されるビッグセールですが、次回はいつ開催されるのでしょうか。
この記事では、メガ割の開催日程とともに、クーポンの使い方や裏ワザ、おすすめアイテムまで一挙にご紹介します。
ぜひ最後まで読んで、お得にショッピングしてくださいね!
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
flowers
Aiko
2025.02.25

【2025年】次回のQoo10メガ割開催はいつからいつまで?

Qoo10メガ割出典:prtimes.jp

Qoo10(キューテン)は、コスメやファッションアイテム、食品などを取り扱う総合ECモールです。

『メガ割』とは、Qoo10で年4回行われるビッグセールのこと。約10日間のセール期間中は、多くの商品がお得に購入できます。

また、100円以上の買い物で使える20%オフクーポンが9枚(10枚のときもあり)も配布されるというのが人気のポイント!
お得に買い物をしたいなら見逃せないセールなのです。

次回のメガ割は2月28日から3月12日まで!

年4回開催されるメガ割は、大体3月・6月・9月・11月に行なわれます。

2025年の詳しい日程については未定で、開催時期が近づいたら公式サイトで発表されます。

次回の「Qoo10 メガ割」の開催は、2025年3月。2月28日(金)17:00から3月12日(土)23:59までの開催が決定されました!
今回は2月中にスタートするので気を付けましょう!

過去のメガ割開催スケジュール

過去のメガ割開催スケジュール出典:www.shutterstock.com

2021年から2024年の直近の開催スケジュールをまとめました。
次回の開催時期予想の参考にしてくださいね。

2021年

  • 3月1日(月)〜3月9日(火)
  • 6月1日(火)〜6月9日(水)
  • 9月1日(水)〜9月9日(木)
  • 11月17日(水)〜11月26日(金)

2022年

  • 2月25日(金)〜3月6日(日)
  • 5月27日(金)〜6月5日(日)
  • 8月24日(水)〜9月4日(日)
  • 11月16日(水)〜11月27日(日)

2023年

  • 3月1日(水)〜3月12日(日)
  • 6月1日(木)〜6月12日(月)
  • 9月1日(金)〜9月12日(火)
  • 11月22日(水)〜12月3日(日)

2024年

  • 3月1日(金)〜3月12日(火)
  • 6月1日(土)〜6月12日(水)
  • 8月31日(土)〜9月12日(木)
  • 11月15日(金)〜11月27日(水)

お得な『BIG SALE』の開催も!

Qoo10 BIG SALE出典:ck.jp.ap.valuecommerce.com

2024年5月1日(水)〜5月7日(火)には、お得なイベント『BIG SALE』が開催され、2弾に分けてお得なクーポンが配布されました。

【第1弾】2024年5月1日〜5月4日

  • 500円引きクーポン(7,500円以上購入で使用可)
  • 1,500円引きクーポン(12,000円以上購入で使用可)
  • 5,000円引きクーポン(50,000円以上購入で使用可)
  • 10%OFFクーポン(2,000円以上購入で使用可、最大7,000円)

【第2弾】2024年5月5日〜5月7日

  • 1,000円引きクーポン(50,000円以上購入で使用可)
  • 2,000円引きクーポン(15,000円以上購入で使用可)
  • 10,000円引きクーポン(100,000円以上購入で使用可)
  • 10%OFFクーポン(2,000円以上購入で使用可、最大7,000円)

さらに、期間中1,000円以上購入すると、抽選で総額100万ポイントが山分けプレゼントされる企画も!
6月の『メガ割』の開催を待たなくてもお得にお買い物をするチャンスだったので、2025年も開催されると良いですね!

Qoo10『メガ割クーポン』の使い方

メガ割クーポン出典:www.shutterstock.com

メガ割の最大の目玉が、『メガ割クーポン』です。

第1弾・第2弾・第3弾と分けられているセール期間ごとに、各3枚の最大20%オフ(100円以上購入・最大10,000円の割引)クーポンが配布されます。

クーポンの配布期間は、以下の通りです。

  • 第1弾クーポン配布:2025年2月24日(月)〜2025年3月4日(火)
  • 第2弾クーポン配布:2025年3月5日(水)〜2025年3月8日(土)
  • 第3弾クーポン配布:2025年3月9日(日)〜2025年3月12日(水)

2025年2〜3月のメガ割では、それぞれの期間に『春の新生活応援キャンペーンクーポン』が1枚ずつ追加され、クーポンは合計12枚です。

獲得方法や使い方、注意点を解説します。

【メガ割クーポン】獲得方法

メガ割クーポンは、以下の方法でダウンロードが可能です。

  • Qoo10のメガ割ページからダウンロード
  • Qoo10クーポンZONE(クーポン専用ページ)からダウンロード
  • 商品詳細ページでダウンロード

【メガ割クーポン】使い方

【メガ割クーポン】使い方出典:www.shutterstock.com

メガ割クーポンの使い方は簡単!

  1. メガ割対象商品をカートに入れる
  2. カート内で『クーポンを適用する』を押す
  3. 使用したいクーポンを選ぶ
  4. 『クーポンを使用する』を押す
  5. 個人情報などを入力し決済

クーポンには番号が振られているので、順番に使うとわかりやすいですよ。

【メガ割クーポン】注意点

メガ割クーポンは、セール期間が第1弾・第2弾・第3弾と分けられています

2025年2〜3月のメガ割は、第1弾が2月28日(金)〜3月4日(火)、第2弾が3月5日(水)〜8日(土)、第3弾が3月9日(日)〜12日(水)となっています。

クーポンの使用も、この期間に合わせて期限が設けられているので注意が必要。今回は10枚のクーポンが発行されますが、使用できるのは期間中3枚ずつ(第1弾のみ4枚)です。

第1弾で発行されたクーポンが余っていても、第2弾では使えません。

また、クーポンが使えるのはメガ割マークが付いた対象商品のみ。すべての商品が対象ではないことも覚えておきましょう。

初めてのユーザーには特別なウェルカムクーポン!

今回初めてQoo10を利用するなら、さらにチャンス!

Qoo10に会員登録をすると、1,000円以上購入時に使える20%オフクーポン(最大1,000円割引)がプレゼントされます。

メガ割りデビューの方はぜひあわせて使ってくださいね!

Qoo10『メガ割』で買い物するときのポイント

Qoo10『メガ割』で買い物するときのポイント出典:www.shutterstock.com

Qoo10『メガ割』で買い物するときには、3つのポイントがあります。

  • 公式ショップで購入する
  • 口コミ・レビューをチェックする
  • メガ割前にお気に入り登録しておく

たくさんの商品を取り扱うQoo10ですが、SNSでは「購入した商品が偽物だった」という声も上がっています。

そういったことを防ぐため、公式ショップで購入したり、口コミをしっかりとチェックしたりすることをおすすめします。

また、「売り切れでが買えなかった」ということがないように、欲しい商品は事前にお気に入り登録しておきましょう。

お気に入り登録で1,000ポイントが貰えるイベントも開催!

2025年2〜3月のメガ割では、1,000ポイントを1,000名にプレゼントするイベントが開催されます!

第1弾クーポン4枚ダウンロード&お気に入りに1件以上登録で応募完了になるので、ぜひ今すぐにやりましょう。

応募期間は2月24日(月)0:00〜2月28日(金)の17時で、当選者発表は3月5日(水)です。

Qoo10『メガ割』の裏ワザ

Qoo10『メガ割』の裏ワザ出典:www.shutterstock.com

とてもお得なQoo10『メガ割』ですが、さらにお得になる裏ワザもあります!
6つの裏ワザをご紹介するので、ぜひ試してみてくださいね。

裏ワザ①ショップクーポンをゲット

好きなショップをお気に入り登録しておくと、ショップ内で使えるクーポンが貰えることがあります。

メガ割クーポンとの併用が可能なので、欲しいアイテムがあるショップは登録しておきましょう。

裏ワザ②決済方法ごとのキャンペーンを利用

Qoo10には、10種類の決済方法があります。
メガ割期間中は、決済方法によりキャンペーンが行われることが多いです。

例えば過去には、PayPalで決済すると20%分のクーポンが後日貰えたり、LINE Pay特典クーポンを利用し決済するとさらに2%割引になったりといったキャンペーンがありました。

このキャンペーンは毎回異なるようなので、メガ割利用時に確認してくださいね。

<2025年2〜3月メガ割の決済キャンペーン>

  • PayPay:抽選で最大全額戻ってくるキャンペーンとクーポンキャンペーン
  • PayPal:最大10,000円プレゼント
  • Paidy:最大5,000円キャッシュバック
  • atone:atone翌月払いで15%キャッシュバック
  • JCB:Qポイント最大20,000円分プレゼント
  • みんなの銀行:みんなの銀行の口座開設&デビットカードでのお支払いで最大7,000円プレゼント
  • ライフカード:サンクスポイント5倍プレゼント

※事前エントリー必須のものや、専用コードの入力が必要なものがあるので、利用したいキャンペーンがある場合は、公式サイトのキャンペーン詳細ページをしっかりとチェックしましょう!

裏ワザ③Q ONLYアイテムをチェック

今回のメガ割では、Qoo10でしか買えない限定企画商品があります。

数量限定のお得なセット商品になっていて、人気のコスメブランドなどが参加しています。

人気ブランドの人気商品がセットでお得に購入できるチャンスなので、見逃し注意です!

裏ワザ④タイムセールをチェック

メガ割の期間中には、タイムセールも行なわれます。

通常のタイムセールとは異なる『メガタイムセール』で、毎日深夜0時に更新。メガ割クーポンが使えるものもあるので、要チェックです。

裏ワザ⑤同じ商品をまとめ買いする

メガ割の裏ワザ出典:www.shutterstock.com

メガ割クーポンは、1種類の商品に対して1枚が消費されます。

例えばアイシャドウを色違いで3色買うと、1色ずつ、3枚のクーポンが消費されます。
でも、同じシートパックを3つ買えば、1枚のクーポンで3つの合計額から20%オフになるのです。

そのため、いつも使っている化粧水などのまとめ買いに使うと、クーポンをより有効に活用できますよ。

裏ワザ⑥クーポンが足りないときは貰うこともできる

たくさん欲しいものがあると、クーポンが足りないこともあります。

実はメガ割クーポンは、人にプレゼントすることもできるのです。

例えばクーポンが余っている友人にプレゼントしてもらったり、SNSで譲渡してもらったりということが可能。

また、クーポンを早々に使い切ると、追加で付与されることもあります。

Qoo10『メガ割』で買うべきおすすめアイテム

メガ割で買うべき出典:prtimes.jp

最後に、Qoo10『メガ割』で買うべき、おすすめアイテムをご紹介します。

メガ割で買うべき!おすすめアイテム①コスメ・ヘアケア

メガ割で買うべきなのは、やっぱりコスメ♡
メイクやスキンケア用品、ヘアケア用品など多くの人気商品が、お得な価格で登場します。

中でも注目は、『メガ割限定セット』注目コスメブランドの人気商品がお得なセットになっているうえ、さらにクーポンが使えることも!

気になっていたけど買ったことがない物があれば、この機会にぜひゲットしましょう!

Qoo10でビューティー・コスメのアイテムを探してみる

メガ割で買うべき!おすすめアイテム②家電・美容家電

メガ割では、家電や美容家電もお得な価格になります。

注目はAppleやSHARPなどの人気メーカーのアイテム。また、脱毛器や美顔器、ドライヤーなども大幅に値引きされます。

春から新生活がスタートする方は、絶対にチェックするべきですよ!

Qoo10で家電・美容家電を探してみる

メガ割で買うべき!おすすめアイテム③日用品

メガ割おすすめ出典:www.shutterstock.com

マスクやキッチングッズ、バス用品、生活雑貨などの日用品も要チェック!

ない物はないのではと思うほど、あらゆるアイテムが満載です。

Qoo10で日用品を探してみる

メガ割で買うべき!おすすめアイテム④食品・飲料・お菓子

メガ割には、食品や飲料もあるのです。

普段飲んでいるプロテインやサプリがあれば、ぜひチェックしたいところ。
お米や水などの必需品も買っておきたいですね。

また、チョンジョンウォンやビビゴなどの人気韓国食品も多く揃っていますよ。

Qoo10で食品・飲料・お菓子を探してみる

メガ割で買うべき!おすすめアイテム⑤ファッション

メガ割では、ファッションアイテムを狙う人も多くいるでしょう。
韓国ファッションをはじめ、多くの人気ファッションブランドが揃います。

着圧レギンスなどの補正下着も安くなるので、愛用品がある方は要チェックですよ!

Qoo10でファッションアイテムを探してみる

Qoo10はメガ割をうまく使ってお得にショッピング♡

Qoo10メガ割はいつ?出典:www.shutterstock.com

Qoo10の大人気イベント、『メガ割』。クーポンを駆使すれば、さらにお得にお買い物できます。
まずは、いつからいつまで開催されるのかをチェックしましょう。
ぜひこの記事を参考にして、安く買えるチャンスを逃さないでくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
Aiko

美容や食べること、お酒、ファッション、音楽が大好きな30代ライターです。以前はネイリストやアパレル販売をしていました!
大好きな音楽を聴きながら、コーヒーを飲むのが至福の時間♪