「問題を乗り越える方法」が分かる診断

【心理テスト】これ何に見える?「問題を乗り越える方法」が分かる診断

Baby&Kids / Life style

人生は山あり谷あり。問題や困難が起きない人生はあり得ません。ですが、いざ問題が発生すると、どうしたら良いか分からずパニックになってしまう人も多いのでは?
そこで今回は、あなたにおすすめしたい「問題を乗り越える方法」が分かる心理テストをご用意しました。
困難に直面したときは、ぜひ診断結果を参考にしてくださいね。

― 広告 ―

この画像何に見える?

【心理テスト】この画像何に見える?「問題を乗り越える方法」が分かる診断

Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?

A.アーチ橋

B.ウェルカムバルーン

C.後方ブリッジをしている人

D.雪でできたかまくら

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.アーチ橋を選んだ人の診断結果

アーチ橋を選んだあなたにおすすめの問題を乗り越える方法は、「柔軟になること」です。

アーチ橋は、橋の1つ。弓なりのアーチ部材を用いて作られています。心理学において、曲線は柔軟性や女性性を意味するモチーフ。画像からアーチ橋を連想したあなたは、柔軟さが問題解決の鍵になるみたい。

自分の考えに固執せず、柔軟に物事を捉えることを意識すると良いでしょう。どうしても視野が狭くなってしまう場合は、周囲にアドバイスを求めるのもおすすめですよ。

B.ウェルカムバルーンを選んだ人の診断結果

ウェルカムバルーンを選んだあなたにおすすめの問題を乗り越える方法は、「立ち向かうこと」です。

ウェルカムバルーンは、施設の入り口に設置される歓迎を表す風船です。画像からウェルカムバルーンを連想したあなたは、問題を回避するより歓迎するほうが良いみたい。

問題と対峙することが今後の成長に繋がる暗示ですから、逃げずに立ち向かうと良いでしょう。立ち向かううちに問題の解決策を思いつき、アッサリ乗り越えられる可能性も。

C.後方ブリッジをしている人を選んだ人の診断結果

後方ブリッジをしている人を選んだあなたにおすすめの問題を乗り越える方法は、「運動をすること」です。

4つの選択肢の中で、唯一人間に関する答えを選んだあなた。どうやら、体を使うことが問題の解決に繋がるみたい。つまり、運動をすることが大切です。

運動をして体を鍛えるうちに、精神力も鍛えられる可能性があります。タフな心を持てれば、『こんなこと、大した問題じゃないな』と思えるようになるかもしれませんよ。

D.雪でできたかまくらを選んだ人の診断結果

雪でできたかまくらを選んだあなたにおすすめの問題を乗り越える方法は、「様子を見ること」です。

かまくらは、家を模した雪洞。雪でできているにも関わらず、中は意外と暖かいのだとか。また、4つの選択肢の中で唯一人間が入れるものですから、防御や休憩を意味するモチーフでもあります。

画像から雪でできたかまくらを連想したあなたは、すぐに問題に立ち向かわないほうが良いみたい。一度防御体制に入り、様子を見ましょう。様子を見ているうちに、問題の解決策が見つかるはず。

まとめ

診断お疲れ様でした。『どう対応したら良いのか分からない』と感じるほど大きい問題は、あなたを成長させてくれる大切な体験です。問題に直面したら、逃げる方法よりも対応する方法を考えたほうが収穫を得られるかもしれません。
自分に合ったやり方で問題を乗り越え、人間的な成長を遂げてくださいね。

心理占星術師/吉田青央

◆心理占星術師/吉田青央

心理占星術師・心理学研究家。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
吉田青央

心理分析家・心理占星術師・Webライター。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始め、23歳の頃には占星術でお金を稼げるように。プロの占星術師として活動する中で精神医学に対する意欲が再熱し、26歳で通信大学(健康科学部心理学科)に入る。現在は鑑定や講座の事業は休止し、占星術や心理学に関するWebライターとして生計を立てながら学業に励んでいる。