産直アウルのしいたけ

【農家直伝】あそこを見るだけ!「美味しいしいたけ」の選び方

Gourmet / Recipe


きのこの旬と聞いて、秋を想像する人も多いはず。

でも実は、きのこの中でも馴染みの深いしいたけは、9〜11月だけでなく3〜5月も旬の時期といわれています。

今回は、秋田県横手市で朝採れしいたけをお届けしている農家「【秋田】美味いもん。」さんに、食べごろの時期を迎えたしいたけをより美味しく食べる秘訣を教えていただきました。

「しいたけパウンドケーキ」のレシピも併せてご紹介します!

― 広告 ―
あまね
あまね
2023.05.20

美味しいしいたけの見分け方

産直アウルのしいたけ

「【秋田】美味いもん。」さんによると、美味しいしいたけを見分けるコツは「傘の厚みと巻き込み具合」にあるそうです。

美味しいしいたけには傘に厚みがあり、内側のヒダが見えないほどの巻き込みがあります。また、鱗皮(りんぴ)と呼ばれる外側のヒダが立っているしいたけは、新鮮で歯応えもある証拠!しいたけを購入する際はぜひチェックしてみてくださいね。

しいたけを美味しく食べる秘訣は?

しいたけをより美味しく食べる秘訣は「冷凍」すること!冷凍することでグアニル酸、グルタミン酸、アスパラギン酸などのアミノ酸が約3倍に増え、旨味成分や栄養価が高まるそうです。

冷凍する際は、薄く小分けにすると◎素早く冷凍されるので、鮮度が高いまま本来の旨味を凝縮できます。冷凍の状態では1ヶ月ほど保存できますよ。

使用する際は、解凍してからカットすると旨みが逃げてしまうため、冷凍のままカットしてくださいね。

お子さんと一緒に♡「しいたけパウンドケーキ」レシピ

しいたけパウンドケーキ

今回は「【秋田】美味いもん。」さんおすすめの、しいたけパウンドケーキの作り方をご紹介します。お子さんと一緒に作れる簡単レシピなので、ぜひ試してみて♡

材料(中サイズのパウンドケーキ2個分)

《グラッセ》  

  • 鱗花しいたけ 80g
  • 砂糖 大さじ2
  • 水 100cc

《パウンドケーキ生地》

  • ホットケーキミックス 200g
  • 卵 2個
  • 牛乳 大さじ5
  • 砂糖 大さじ8
  • サラダ油(溶かしバターでもok) 大さじ6

《用意するもの》

  • 竹串 1本

しいたけパウンドケーキの作り方①しいたけをカットする

カットしたしいたけ

しいたけの傘の部分を約5mm幅に、軸の部分をさいの目切りに切ります。

しいたけパウンドケーキの作り方②煮詰めてグラッセを作る

鍋の中のしいたけ

鍋に水100ccとしいたけを入れ、火にかけます。しいたけが柔らかくなったら砂糖を入れ、混ぜながら煮詰めてしいたけのグラッセを作りましょう。でき上がったら、6〜8個ほど飾り付け用に取り分けておきます。

しいたけパウンドケーキの作り方③グラッセを加えて生地を作る

ボウルにパウンドケーキ生地の材料を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜてください。しいたけのグラッセを加え、ヘラでざっくり混ぜます。

パウンドケーキ生地の材料

しいたけパウンドケーキの作り方④生地の空気を抜く

パウンドケーキの型に生地の半分を入れたら、生地を落ち着かせるために10cmの高さから5回落として空気を抜きます。

しいたけパウンドケーキの作り方⑤飾りをのせて生地を焼く

取り分けておいた飾り用のしいたけをのせ、180℃で30分焼きましょう。15分経ったらナイフで切れ目を入れ、焦げないようにアルミホイルをかぶせてくださいね。

しいたけパウンドケーキ

焼きあがったら竹串をさして、生地が付かなければ完成です。

しいたけとケーキの意外な組み合わせではありますが、クセになること間違いなし♪

農家さん直伝の美味しく食べる秘訣やレシピを参考にして、今が旬のしいたけを楽しんでくださいね!

◆【秋田】美味いもん。
秋田県横手市のしいたけ農家。
100%秋田県産材を使用した菌床ブロックで無農薬、純国産の生椎茸を栽培している。
米どころ秋田の旨い地下水を使用した、純白で肉厚の生椎茸は「甘味」が特徴。
『4年連続、日本一』の市場評価を獲得。
https://owl-food.com/products/39251

◆農林畜水産物の産直サービス「産直アウル」
生産者と消費者を直接繋げ、市場のような体験ができるスマホの中の直売所。
採れたての食材を生産者自身が箱詰めし、想いやこだわりを直送します。
生産者と直接トークができたり、レビューを見ることができるため、安心安全に購入できます。
https://owl-food.com/

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
あまね

仕事の合間にSNSをチェックするのが楽しみな「認定フェムテックエキスパート」の資格を持つフリーライターです。
ファッションやライフスタイルなどハッピーな話題をお届けします。