【DIY】家に木板余ってない?どんな板にも脚を付ける方法を大公開

Baby&Kids / Life style

大きなテーブルやベンチはいらないけど、ちょっとした木板でコンパクトなテーブルが作れたら便利なのに……と思うことはありませんか?
DIYアイデアを発信しているYouTube(ユーチューブ)チャンネル「寿チャンネルDIY」の動画から、今回はどんな板にも脚を付ける方法をご紹介します。

― 広告 ―

板に脚を付ける方法▶材料

材料出典:www.youtube.com

  • パイン材(使いたい板でOKです)
  • 胴縁
  • 野縁

板に脚を付ける方法➀材料のカット

脚の付け方▶➀材料のカット出典:www.youtube.com

天板にしたい板材の端から1cmのところに、四角すべて印をつけます。

胴縁を板材の印に合わせて必要な長さにカットしましょう。四角形の枠にするので、4本切り出してください。このとき、端が斜め45度になるように切るのがポイントです。

板に脚を付ける方法②木枠を作る

木枠を作る出典:www.youtube.com

カットした胴縁を四角の木枠になるように組み立てます。長い面と短い面の端をマスキングテープで止めて木材を繋げてから、内側に木工用ボンドを塗って固定しましょう。ボンドは指で全体的にまんべんなく塗ってくださいね。

ボンドが完全に乾いてから次の作業に進むようにしましょう。

板に脚を付ける方法③天板と合体させる

天板と合体させる出典:www.youtube.com

ボンドが乾いたら、枠組みを天板の裏側に固定します。胴縁に厚みがあるので、使うネジより少し太いキリで先に1cmくらい穴彫ってしっかりネジがハマるようにしてから、留めるようにするのがポイントです。

板に脚を付ける方法④脚を付ける

脚を付ける出典:www.youtube.com

脚に使うのは野縁という角材。お好みの高さになるように4本カットしてください。

天板に取り付けた枠の内側に木工用ボンドを塗って、脚をくっつけます。さらに斜めにネジを打ってしっかりと固定したら完成です!

余った木材が便利なアイテムに変身!

今回は余った板材に合わせて作ったので小ぶりなサイズになりましたが、お好みのサイズの板材を使ってちょっとしたミニテーブルなどにアレンジしてください。動画では、胴縁の端を斜め45度に切る方法や一つひとつの工程のポイントも詳しく解説しています。ぜひ動画もチェックしながら、挑戦してみてくださいね。

寿ことぶきチャンネルDIY

◆寿ことぶきチャンネルDIY

DIYサポーターのカルビがリメイクシートの貼り方・収納棚作り・100円均一の商品を使ったDIY・賃貸でも大丈夫なDIYなどを発信しているYouTubeチャンネル。
YouTubeチャンネル:寿ことぶきチャンネルDIY

------------------
Writer:EMIKO
------------------

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―