キャスターワゴン▶材料
【ダイソー】
- 板材(50cm×25cm×1cm) 2枚
- 板材(450mm×200mm×9mm) 2枚
- 双輪キャスター
- 取っ手
【ホームセンター】
- 胴縁
ダイソーの板材は上記に記載しているサイズで販売されているので、カットする必要はありませんよ。
キャスターワゴン▶作り方➀組み立て
今回は50cm×25cm×1cmの板材を側面に、一回り小さい450mm×200mm×9mmの板材を棚板にします。
棚板の取り付け位置を決めたら、側面用の板材に鉛筆で印をつけましょう。下穴を開けて、木工用ボンドとネジで棚板を固定します。
キャスターワゴン▶作り方②落下防止の枠を付ける
棚板に置いた物が落ちるのを防ぐため、胴縁で枠を付けます。内寸に合わせてカットした胴縁を木工用ボンドで固定して、しっかり乾かしましょう。
キャスターワゴン▶作り方③キャスターを付ける
ワゴンをひっくり返して、キャスターを仮置きします。そのままではコマが床に付かず動かせないので、キャスターの高さに合わせて印を付けて、余分な木材をカットしましょう。
キャスターを付けるのは片側2個所のみでOKなので、キャスターを付けない方はカットする必要はありませんよ。木材をカットしたら付属のネジで固定してください。
キャスターワゴン▶作り方④取っ手をつけて完成
キャスターを動かすときはキャスターが付いている側に少し傾ける必要があるので、キャスターを付けていない側の側面に取っ手を取り付けます。取り付け位置を決めて鉛筆で印を付けたら、下穴をあけてネジで止めましょう。
取っ手がしっかり止まれば完成です!
狭い隙間にも入る便利なキャスターワゴン
キッチンや洗面所の隙間をはじめ、押入れの整理整頓などにも使えるので家の中のいろんな所で活躍してくれるキャスターワゴン。胴縁以外の板材をカットする必要もないので、DIY初心者の方でも簡単に挑戦できますよ。動画では一つひとつの工程をより分かりやすく解説しながら作っている他、このDIYをさらにアレンジする方法についても触れています。ぜひそちらもチェックして、便利なキャスターワゴンを作ってみてください。
◆寿ことぶきチャンネルDIY
DIYサポーターのカルビがリメイクシートの貼り方・収納棚作り・100円均一の商品を使ったDIY・賃貸でも大丈夫なDIYなどを発信しているYouTubeチャンネル。
YouTubeチャンネル:寿ことぶきチャンネルDIY
------------------
Writer:EMIKO
------------------
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。