切り餅

【裏ワザ】もち米がなくても切り餅で「おこわ」ができるってほんと?

Gourmet / Recipe

おもちが余ったとき、どうやって使いきろうか悩んでしまうことはありませんか?焼いていろいろな味付けで食べていても、飽きてしまうこともありますよね。今回は「使わなくてはいけないけれど、手間はかけたくない」という方にぴったりの、超簡単にできるおもち救済レシピ「おこわ」をご紹介します!

― 広告 ―
mier
mier
2023.02.14

おもち救済レシピ!余ったおもちでもっちりおこわ

もち

あられにしたりシルク餅にしたり、余ったおもちの活用方法はいろいろありますが、もっと手軽に楽しみたいときってありますよね。

今回ご紹介するレシピは「入れるだけ」でお米がおこわに大変身する神レシピ!もち米要らずで“もっちもちおこわ”が簡単に作れるので、やってみないと損かもしれません。

準備するもの

切り餅

用意するのは以下の通りです。

・お好みの炊き込みご飯の具材
・おもち(1.5合〜2合に切り餅1個程度)

おもちリメイク!もっちもちおこわの作り方①おもちを切る

角切り

まずは、おもちを1cm角に角切りします。

おもちリメイク!もっちもちおこわの作り方②炊き込みご飯におもちを入れて炊飯

炊き込み

いつも作っている手順で炊き込みご飯を作り、最後におもちをイン!そのまま炊飯ボタンを押してください。

もっちもちのおこわの完成です♡

炊き上がり

炊き上がったらしっかり混ぜて完成です!

炊き上がりはおもちがご飯の表面に固まっているように見えますが、すぐに混ぜてしばらく蒸らすとおもちの塊はなくなっていましたよ。

もっちりおこわを実食♡

つやつや

さっそく実食してみました!ツヤツヤでお箸で触ってももっちりしているのがわかります。口に入れると弾力を感じられるモチモチのおこわに仕上がっていました!普通に炊いただけなのに感動の変身ぶりです。

満足感も◎ぜひ作ってほしい簡単おこわ

ご飯を炊くときにおもちを入れるだけなので、ひな祭りや春のお彼岸などお赤飯を食べたいシーンでももち米要らずで大活躍するのではないでしょうか。とても簡単にできる大満足レシピなので、気になった方はぜひ試してみてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―