うさぎの種類と飼い方&注意点まとめ!初心者でもスムーズに迎えるコツ

Baby&Kids / Life style

ぴょんぴょん飛び跳ねたり口をもぐもぐさせたりする姿が可愛いうさぎ♡おとなしいうさぎをペットとして飼ってみたいという方も多いでしょう。
でも、初めての場合はどんな準備をしたらいいのか、どんな飼い方をしたらいいのかがわからないもの。
そこで今回は、飼いやすいうさぎの種類や適切な飼い方、注意点についてまとめました。
うさぎを飼いたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください!

― 広告 ―
endang38
endang38
2023.01.04

うさぎの種類と特徴

ピンク背景と白いうさぎ出典:www.shutterstock.com

一口にうさぎといってもその種類はさまざまです。アメリカン・ラビット・ブリーダー・アソシエーション(ARBA)によると、現在同団体の公認品種には49種類のうさぎが登録されています。そのなかで、日本でペットとして飼育されているのは7種類ほど。

また、うさぎはカラーバリエーションも非常に豊富です。同じ種類のうさぎでも、カラーだけで30色以上に分別されていますよ。

うさぎの人気品種5選

ペットのうさぎのなかでも特に人気の5種をご紹介します。

品種名 特徴
ネザーランドドワーフ
  • オランダ生まれでうさぎの中でももっとも小型
  • ピーターラビットのモデルになった種類
  • 顔が小さく、短い耳がピンと立っている
  • うさぎの種類の中でもカラーバリエーションが豊富で人なつっこい
ホーランドロップ
  • 垂れ耳の種類
  • 全体的に身体も丸みを帯びていて可愛らしく、幼い印象
  • とっても温厚な性格
  • ペットとして飼育されることを目的として交配されたため、飼い主はもちろん、飼い主以外にもあまり警戒心を抱かない
ドワーフ ホト
  • ネザーランドドワーフより一回り小さいサイズ
  • 色はホワイトのみ
  • 身体が小さく、目の周りにアイラインのような縁模様があるのが特徴
ジャージーウーリー
  • 長毛でありながらも手入れのしやすいうさぎを作りたいということで交配された種類
  • 最低でも週に2度はブラッシングを行う必要がある
  • おとなしい性格の子が多い
アメリカンファジーロップ
  • ホーランドロップの毛質を改良し、さらに長い毛質が特徴であるアンゴラ種を交配させてできた種類
  • とっても温厚で人懐っこい性格
  • 飼い主以外の人を怖がることもなく非常に飼いやすい種類
  • 定期的なブラッシングが必要

うさぎを飼う前に知っておくべきこと

黄色の背景にうさぎが2羽出典:www.shutterstock.com

気軽な気持ちでうさぎを迎えても、お世話が大変だったり飼いにくいと感じたりして後悔することは避けたもの。うさぎを飼う際は、まずうさぎの命に対して責任を持つ必要があります。

はじめに、うさぎを迎え入れる前に知っておくべきこと5つを確認しておきましょう。

うさぎの寿命

うさぎの寿命は7〜8年だといわれています。近年はフードや飼育環境の変化によって10歳を超えるうさぎもたくさんいますよ。

うさぎを迎え入れる際は、さぎとこの先10年以上過ごすということを忘れないように。

5歳をすぎるとシニア期と呼ばれる段階になります。食事や運動、飼育環境を一度見直してうさぎの健康管理に努めましょう。

うさぎの飼育費用

うさぎを飼う際に気になるのが、飼育費用ではないでしょうか?

アニコム損害保険株式会社の「ペットにかける年間支出調査」によると、うさぎの年間支出の平均は88,410円だといわれています。それ以外にも、うさぎをお迎えするための準備に2〜30,000円ほどの費用が必要となります。

犬や猫ほどではなくても、うさぎを飼うためにはそれなりの費用がかかります。うさぎを迎え入れる前にマネープランを立てたりペット保険の加入を検討したりして、金銭的な準備をしておきましょう。

うさぎの病気・ケガ

女の子に抱かれるうさぎ出典:www.shutterstock.com

うさぎは病気を隠そうとする習性があるので、日頃からよく観察して異常に早く気づくことが大切です。定期的な健康診断をしておくと安心ですね。

また、うさぎは他の動物より骨が軽いため骨折しやすいということも覚えておきましょう。落下以外にも、人に踏まれたり爪をひっかけたりしないように注意する必要があります。

万が一病気やケガをしてしまったら、早めに動物病院を受診してください。

うさぎの感情

うさぎを手に持つ女性出典:www.shutterstock.com

うさぎは表情はあまり変わらないものの、態度や行動で気持ちを表現する動物です。犬や猫のように鳴かないのでおとなしい動物だと思われがちですが、走り回ったりものをかじったりするということも覚えておきましょう。

例えば喜んでいるときは、走ったり高くジャンプしたり、頭や尻尾をふったり。怒っている時は、足を踏み鳴らしたりケージをかじったりします。

うさぎの感情を汲み取って、なるべくストレスのない環境を整えてあげることが大切です。

うさぎ飼育のデメリット

可愛らしいうさぎですが、いざ飼育してみると以下のようなデメリットを感じることも。うさぎを飼う際はこのようなデメリットを受け入れる覚悟が必要です。

  • 寒い時期暑い時期はエアコンを1日中つけておく必要がある
  • うさぎを診てくれる病院を探すのが大変
  • 旅行や出張などで泊まりがけの場合は預け先が必要
  • 家中のものをかじられてしまう
  • うさぎの抜け毛が衣類や家具についてしまう
  • 明け方や夕方に走り回る音が気になる

うさぎの飼い方&注意点

餌を食べるうさぎ出典:www.shutterstock.com

ここからはうさぎの飼い方と注意点を確認していきます。
うさぎの性質を知って、なるべくストレスなく暮らしていけるよう工夫しましょう。

うさぎを迎える準備をする

はじめにうさぎを迎える準備をしておきましょう。

うさぎの食べ物は主にチモシーですが、ペレットフードや副食もあるといいですね。食器はウンチやおしっこが入らないような高さで、掃除がしやすいものが◎

ケージはうさぎの大きさや性格にあわせるだけでなく、部屋や生活スタイルに合わせて、掃除がしやすいものを選びましょう。

その他、うさぎ用のトイレや砂、シーツ、少し隠れられるハウス、グルーミング用品、キャリーが必要です。室温に応じてヒーターや冷却用品なども追加しましょう。

飼育環境に気を付ける

うさぎ飼育は温度調節が重要です。夏は涼しく冬は暖かく過ごせるように工夫しましょう。

また、うさぎのケージは静かで風通しが良く直射日光が当たらない場所に設置する必要があります。

うさぎは温度や環境の変化に弱いので、ストレスで体調を崩すことも。例えば小さな子どもの予想がつかない行動にストレスを感じるうさぎもいるでしょう。

小さな子どもがいる家庭では、うさぎのお世話を子どもだけにさせず、子どもから目を離さないように気をつけましょう。

定期的なお手入れをしてあげる

ブラッシングされるうさぎ出典:www.shutterstock.com

うさぎは自分で体を毛繕いするので、シャンプーは基本的には不要です。でも毛が生え変わるため、定期的にブラッシングをしてあげましょう。また伸びた爪はケガの原因となるため、爪切りをしてあげる必要もあります。

定期的なお手入れはスキンシップのひとつでもあるので、小さな頃から慣れさせておくといいでしょう。

最低限の掃除をする

うさぎは縄張りを大切にする動物なので、ケージに手を入れるだけで怒ることも。

自分の匂いがついたケージを徹底的に掃除したり消臭したりしてしまうと、逆にストレスを与える可能性もあります。

最低限の衛生を保てる、程よい掃除を心がけましょう。

危ないものを置かない

うさぎはケージに閉じ込めておくのではなく、1日1度は部屋の散歩をさせてあげましょう。その際には、危ないものをどかすかサークルを用意して安全を確保する必要があります。

うさぎは物をかじる習性があるので、かじられたくないものは置かないようにします。電気コードをかじってしまうと大変危険なので、うさぎが触れられないように工夫しましょう。

うさぎの飼い方を知って温かく迎え入れて♪

草の上に座るうさぎ出典:www.shutterstock.com

うさぎを飼う前に知っておくべきこと、またうさぎの飼い方と注意点を解説しました。可愛らしくて大人しいうさぎですが、命のある動物だということを忘れず最後まで責任をもって飼育してくださいね。
費用やデメリットなどもきちんと受け入れてから、もふもふで可愛いうさぎを温かく迎え入れましょう♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
endang38

衣食住ジャンルの執筆が得意なママライター。
シンプルな中にアクセントカラーやワンポイントアイテムを取り入れるファッションやインテリアが好みで、
話題のグルメは色々試してみたいタイプ。

旅行会社勤務経験があるほどの旅好き♡
風景やおいしいもの、かわいいものの写真を撮るのも好き♡
読んでいてワクワクするような情報を、私自身も楽しみながら提供していきます!