スマホ首や眼精疲労の予防に!目や首に負担をかけないスマホの使い方

Baby&Kids / Life style

スマホやパソコンの使いすぎで、スマホ首や眼精疲労に悩んでる方は多いですよね。そこで今回は、スマホの活用方法やすべてのデバイスに通じる概念を発信するYouTube(ユーチューブ)チャンネル「スマホのコンシェルジュ『株式会社コアコンシェル』」より、体の負担を軽減するスマホの使い方をご紹介します。

― 広告 ―

体をいたわるスマホの使い方①20-20-20ルール

20ルール出典:www.youtube.com

20-20-20ルールとは専門家が提唱しているもので、20分近くを見たら20秒間20フィート(約6メートル)離れたところを見る、というルールです。こちらを実践することで、眼精疲労に対する予防効果があるとのことです。

体をいたわるスマホの使い方②フォントサイズを変更する

フォント出典:www.youtube.com

小さい画面の小さい文字を一生懸命見ようとすると、目や首への負担も大きくなってしまいます。そのため、スマホの設定からフォントサイズを大きくするのもおすすめです。

Androidではディスプレイ→表示サイズとテキスト→フォントサイズで変更できます。iPhoneの場合は、「さらに大きな文字」や「拡大表示」で文字サイズの変更をしましょう。

体をいたわるスマホの使い方③画面の明るさを変更する

明るさ出典:www.youtube.com

画面が明るすぎるのも、目に負担がかかる原因です。そのため、「夜間モード/Night Shift」や「ダークモード」などの設定で画面の明るさを変更しましょう。

そのほか、Androidはさらに光量を落とすため「さらに輝度を下げる」という設定が、iPhoneには「ホワイトポイントを下げる」という設定がありますので、ぜひ活用してみてください。

体をいたわるスマホの使い方④利用時間に制限をかける

利用制限出典:www.youtube.com

ついついスマホを長時間使ってしまうという方は、利用時間に制限をかけることもおすすめです。AndroidにもiPhoneにも利用制限をかける設定がありますので、ぜひ活用してみましょう。自分がどれだけの時間利用しているかのチェックにもなるので便利ですよ。

スマホの便利設定で負担を予防

動画ではフォントサイズの変更や明るさ、利用制限の詳しいやり方を音声と画面表示でわかりやすくご紹介しています。生活に欠かせないスマホを体に負担なく使うためにも、ぜひ動画をチェックして予防してみてくださいね。

スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」

◆スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」

すべての人をスマホで豊かにするために、つながる楽しみ・便利さ・生きる力・助け合える力を提供しているYouTubeチャンネル。スマホの使い方や活用方法、すべてのデバイスに通じる概念を発信しています。
YouTubeチャンネル:スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」

------------------
Writer:Mai
------------------

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」

【すべての人をスマホで豊かに!】
つながる楽しみ・便利さ・生きる力・助け合える力を提供します。
スマホの使い方や活用方法をお届けします。

YouTubeチャンネルでは動画を通して、スマホの使い方や活用方法、すべてのデバイスに通じる概念を学ぶことができます。
また、動画の醍醐味でもある「動き」を敢えて少なくすることで、わからない箇所での一時停止が簡単に行えるので、自分のペースで学習することが可能です。

・いつでもどこでも学習可能
・あなたの知りたいがきっと見つかる
・自分のペースで学習可能

ぜひYouTubeもご覧ください

◆YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCd0lXfZHpNsfLtOBPWHkV8g/featured
◆スマホのいろは
https://iroha.corecon.co.jp/