無印ファイルボックスの収納術①本・書類整理
無印良品のファイルボックスはポリプロピレンで作られていて、丈夫で厚みがあるのでゆがみにくいのが特徴。そのため縦置きでも横置きでもマルチに活躍します。サイズ展開も豊富なので、アイテムや場所に合わせた収納ができるのも便利なポイント。
『スタンダードワイド』は、書籍や雑誌などの収納にぴったりなサイズです。縦置きすると本棚のように使えるので、本の種類ごとに分けて収納すると整理しやすいですよ。契約書や書類関係もカテゴリー分けして収納できます。中身をわかりやすくするために、『見出しインデックスシール』を使うのもおすすめです。
無印ファイルボックスの収納術②小物収納
スタンダードワイドは、スリッパやストック用のティッシュ箱もジャストサイズで収納できます。ファイルボックスの下の方に穴が開いているので、ルーターを入れて配線コードをまとめ、必要なコードだけ穴から出す収納も◎フタ付きなのでホコリ防止にもなりますよ。
スタンダードタイプのハーフサイズはCDがきれいに収納できるサイズ感で、専用の仕切りボックスも販売されています。上手に活用すれば、リモコンなどの小物を分けて収納できますよ。仕切りボックスはファイルボックスの外側に取り付けることもできるので、スタンダードタイプのハーフサイズにタブレットなどを収納して、外に取り付けた仕切りボックスに周辺アイテムを入れるとデスク場をすっきり整頓できます。
無印ファイルボックスの収納術③トイレスペース
スタンダードワイドはトイレットペーパーも2段に重ねて3列収納できます。収納キャスターを取り付ければ可動式になるので、使わないときはトイレの隅にフタをして置いておき、ペーパーを交換するときは手前に引っ張ってくればトイレに座ったままでも出し入れ可能。トイレットペーパーが切れたときの交換が面倒ではなくなりますよ。
また、『スタンドファイルボックス・ワイド』は横向きに設置して、見せる収納にするのもおすすめです。芳香剤などの置き場にしてもおしゃれにまとまりますよ。
無印ファイルボックスの収納術④ランドリールーム
スタンドファイルボックス・ワイドは前方の仕切りが低くなっているので、中に入っているものがわかりやすいのが特徴。洗剤やタオル収納に便利です。タオルを収納するときは、取っ手の穴がついた方を下にして置けば手前に仕切りがなくなるので出し入れしやすいですよ。
無印ファイルボックスの収納術⑤キッチンスペース
キッチンのシンク下はいろいろなものが入るのでごちゃっとなりがち。ファイルボックスを上手に活用して、きれいに整理しましょう。例えばシンク下が引き出しタイプの場合は、ファイルボックスを縦置きにして、上から見てどこに何があるのかすぐに分かるようにするのがおすすめ。観音開きの場合は縦置きでも横置きでも使えるので、収納するものに合わせて無駄になるスペースをなくしましょう。
スタンドファイルボックス・ワイドはフライパンやお鍋、鍋蓋も収納できるので便利ですよ。調味料の整理収納やインスタント食品のストック場所にもできます。
ファイルボックスでスマートな収納を
動画本編では、今回ご紹介した収納術をより分かりやすく解説しています。ここでは紹介しきれなかった収納アイデアも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。ファイルボックスはサイズ展開が豊富でサイドアクセサリーもいろいろあるので、使いやすいアイテムを選んで、ぜひ実用性も兼ね備えたすっきり収納を試してみてくださいね。
◆MUJIO・ムジ男
無印良品が大好きなMUJIOが、無印良品のさまざまな商品情報を発信しているYouTubeチャンネル。無印良品の愛好家「ムジラー」の声も取り入れながら、無印良品の多くのレビュー動画を発信している。
YouTubeチャンネル:MUJIO・ムジ男
------------------
Writer:BONNZE
------------------
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。