【プロ直伝】壁紙ってきれいにできるの!?黄ばみや手垢汚れを落とすお掃除術

Baby&Kids / Life style

ホコリや日焼けなどだけでなく、手垢なども付きやすい壁紙は、気が付くといつの間にか汚れている場所。ですが、壁紙掃除のやり方がわからず放置している方も多いのではないでしょうか。今回はプロのお掃除術を発信するYouTube(ユーチューブ)チャンネル「お掃除職人きよきよ」の動画の中から、ある洗剤を使った壁紙のお掃除方法をご紹介します。

― 広告 ―

壁紙の汚れとは

汚れ出典:www.youtube.com

今回掃除する壁紙は、「全体的な黄ばみ」「手垢による汚れ」「何かが跳ねたものを放置した結果、酸化してできたシミ」などの汚れが見られました。ご家庭ではこのような汚れが蓄積し、段々と落ちない汚れが増えていきます。

忙しくてもラクしてキレイに♪お掃除特集をチェックしよう

今回のお掃除で使う洗剤

ワイドハイター出典:www.youtube.com

今回使う洗剤は、花王から発売されている「ワイドハイター」です。主に洋服の漂白や汚れを落とす洗剤ですが、今回は壁紙の掃除に使います。また、予備として同じくワイドハイターの「シミ抜き」洗剤も使用していきますよ。
※今回はプロの掃除人独自の掃除手法となっておりますので、洗剤の注意書きはしっかりお読みいただき、使用に際しては自己責任でお願いします。

壁紙汚れの落とし方①洗剤を調剤する

洗剤統合出典:www.youtube.com

バケツにぬるま湯2リットル程とワイドハイター20gを入れて溶かします。規定ではワイドハイター10gですが、今回は濃さを2倍にして使います。

壁紙汚れの落とし方②壁紙に塗布する

塗布出典:www.youtube.com

①の洗剤を雑巾やスポンジに付けて、壁紙に塗布していきます。汚れを拭いて落とすというより「塗布」のイメージで大丈夫です。このとき床に水分が垂れてしまうと良くないので、あらかじめ養生しておきましょう。

コンセントに水分が垂れると危険なので、コンセント周りはつけ過ぎないようにしてくださいね。

壁紙汚れの落とし方③放置し、2時間後に再び塗布を2回繰り返す

再塗布出典:www.youtube.com

②の状態で一度放置します。2時間後に再度全体に塗布して、さらに2時間置いて再度塗布という流れで合計3回塗布してください。

壁紙汚れの落とし方④洗剤を拭き取る

拭き取る出典:www.youtube.com

最後に雑巾で洗剤を拭き取り、30分乾かします。

壁紙汚れの落とし方⑤シミ取りワイドハイターを吹き付ける

吹きかける出典:www.youtube.com

スプレータイプのワイドハイターを、擦れ汚れやシミ部分など汚れの落ちていないところに吹き付けていきます。擦る必要はないので、吹き付けるだけにしましょう。1時間経過したら拭き取ります。これでお掃除は完了、全体的にだいぶきれいになりました。

洗剤が壁紙汚れに効いた理由

注意点出典:www.youtube.com

今回はワイドハイターをメインで使い、それでも落ちなかった汚れはスプレータイプのワイドハイターの染み抜き剤を使いました。両方とも「黄ばみ・黒ずみ・襟汚れ」などに効く衣類用洗剤です。酸素系漂白剤の中でもワイドハイターは酵素成分が入っているので、これが壁紙の汚れにも効いたということになります。

洗剤の塗る場所と壁紙の素材に注意!

壁紙のつなぎ目出典:www.youtube.com

壁紙のつなぎ目のところは壁紙が剥がれるリスクがあるので、あまり塗らないようにしましょう。また、壁紙の素材は紙とビニールの配合がメーカーや種類によっても異なるため、すべての壁紙で同じ効き目が出るわけではありません。さらに、紙100%の壁紙には使用NGです。布の壁紙も、一度汚れがつくときれいにするのは困難なため使えないと思っておいていいでしょう。

壁紙の大掃除に役立つ洗剤

今回使った洗剤は「酵素系」でじわじわと汚れを落とすタイプです。即効性はあまりないので、簡単ですが時間がかかります。そのため、日常的にできる掃除というより、大掃除のときにおすすめの方法です。詳しい工程や注意点などは動画でより詳しく説明していますので、そちらも確認してお掃除の参考にしてみてくださいね。

お掃除職人きよきよ"

◆お掃除職人きよきよ

お掃除の仕事を始めて35年、さまざまな現場でのお掃除をしてきたお掃除職人きよきよが、日々のお掃除現場での掃除術を投稿しているYouTubeチャンネル。
YouTubeチャンネル:お掃除職人きよきよ

------------------
Writer:Mai
------------------

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
お掃除職人きよきよ

お掃除職人歴35年のワザ!
ハウスクリーニング、ビルの清掃、ショッピングセンターの維持管理清掃…
人目が引く場所、普段は見る事が無い場所、さまざま。
いまでも毎日色々な場所でお掃除しています。

お掃除すると気持ちがいいものですよ。
お料理と同じく、お掃除も毎日するものです。
お料理上手な人、そしてお掃除上手な人になりませんか?

Youtubeチャンネルでは、私の日々のお掃除現場を撮影して動画にアップしていきます。
ぜひ、Youtubeチャンネルも記事と合わせて御覧ください。

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCOb2mSJVXt_Aw2pAyj3Glgw