【電動付き&電動なし】おしゃれな「子供乗せ自転車」人気モデル12選

Baby&Kids / Life style

子供乗せ自転車は、ママにとってなくてはならないアイテム。乗りやすいのはもちろん、安全性が高い自転車を選びたいですよね。
でも、自分に合うおしゃれな子供乗せ自転車を選ぶのは、なかなか大変!
そこで今回は、子供乗せ自転車の選び方と、おすすめのおしゃれな人気モデルをご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
ねこ
ai
2025.01.10

おしゃれな子供乗せ自転車♡選び方のポイント

自転車に乗る親子出典:www.shutterstock.com

子供乗せ自転車は、おしゃれなだけでなく乗りやすいものが良いですよね。
そこでまずは、子供乗せ自転車の選び方を3つのポイントに分けてご紹介します。

選び方①電動アシスト付きor電動なし

子供乗せ自転車には、電動アシスト付きタイプと、非電動(電動なし)タイプがあります。

人気が高いのは、電動アシスト付き自転車です。
子供を乗せても軽い漕ぎ出しができ、坂道もへっちゃら。
ふらつきにくいので、自転車が苦手なママでも乗りやすいですよ♪

価格が高く、充電をしなくてはいけないのがデメリット。
でも、走行中に自動で充電してくれる、優秀なモデルもあります。

一方で、乗る時間が短く、坂道が少ないのであれば電動なしでも十分です。
電動なしの自転車は、電動アシスト付きに比べ価格が安いのが大きな魅力ですね。
ただ、子供が成長して体重が増えると、乗るのが大変になるかもしれないのは、頭に入れておきましょう。

選び方②前乗せor後ろ乗せor親子3人乗り

続いてチャイルドシートの選び方です。各チャイルドシートの対象は以下です。

  • 前乗せ(フロントチャイルドシート):1〜4歳未満・体重15kg以下・身長100cm以下
  • 後ろ乗せ(リヤチャイルドシート):2〜6歳未満・体重22kg以下・身長115cm以下

フロントチャイルドシートは、安定感があるのがメリット。また、子供が見えるのも安心ですね。
ただ、リヤチャイルドシートを付けるとカゴが付けられなくなるのがデメリットです。

リヤチャイルドシートは、長く使えることやカゴが使えることがメリットです。
デメリットは、前乗せに比べ安定感が欠けること。でも、慣れてしまえば問題ないでしょう。

また、子供を2人乗せる予定であれば、適合車種かを必ず確認しましょう。

選び方③安全性と機能性

子供を乗せる自転車は、「自転車安全基準」に適合した『BAAマーク』がついたものを選びましょう。
海外メーカーもおしゃれですが、安全基準の違いや保証などを考えると、日本製を選ぶ方が安心かもしれませんね。

また、自分に合ったサイズや、ライフスタイルに合わせた自転車を選ぶことが大切です。
見た目では分からない違いがあるので、できるだけ試乗することをおすすめします。

機能性についても、各メーカーでさまざま。必要な機能を吟味して選びたいですね。

【電動なし】おしゃれ子供乗せ自転車おすすめ3選

まずは、非電動の子供乗せ自転車をご紹介します。
電動なしでも乗りやすいモデルをピックアップしました!

丸石サイクル ふらっか〜ずキュート

ふらっか〜ずキュート出典:biccamera.rakuten.co.jp

丸石サイクルは、日本初の子供乗せ自転車を発売したという老舗メーカーです。

『ふらっかーずキュート』は、電動なし派に人気のモデル。
車輪が26インチなので、走行性が抜群です。

また、駐輪時にはハンドルが動かなくなる安全仕様です。
別売りのリヤチャイルドシートを取り付けられるので、家族が増えても安心ですね。

あさひなどの自転車ショップでも販売されていますよ!

  • サイズ:26インチ
  • 適応身長:142cm〜、幼児2人同乗時適応身長155cm〜
  • 変速:内装3段
  • 車体重量:22.7kg
  • 幼児2人同乗(3人乗り)対応

丸石サイクル ふらっか〜ずキュート

¥65,780

販売サイトをチェック

サカモトテクノ CONFITURE

CONFITURE出典:item.rakuten.co.jp

『CONFITURE(コンフィチュール)』は、女性向け体調管理アプリサイト「ラルーン」とコラボして作られた女性のための自転車です。

「使いやすさ」と「可愛さ」を両立したおしゃれな自転車に、リヤチャイルドシートを装備。
ママはもちろん、パパが乗ってもおしゃれですね!

後付けのフロントチャイルドシートは取り付けられないので、注意が必要です。

  • サイズ:26インチ
  • 適応身長:146cm〜
  • 変速:外装6段
  • 車体重量:25.8㎏

サカモトテクノ CONFITURE

¥37,950

販売サイトをチェック

Pro-vocatio フィデースDX

フィデースDX出典:item.rakuten.co.jp

車体のロゴがおしゃれな『フィデースDX』。
シックなカラーが揃った4色展開は、どれを選んでも◎
マットなカラーはパパが乗ってもかっこいいですね。

LEDオートライト、楽々スタンド、くるピタロックなど、欲しい装備はすべて揃っています。

  • サイズ:22インチ
  • 適応身長:150cm〜
  • 変速:シマノ製外装6段
  • 車体重量:21.1㎏
  • 幼児2人同乗(3人乗り)対応

フィデースDX

¥102,900

販売サイトをチェック

【電動アシスト付き・前乗せ】おしゃれ子供乗せ自転車おすすめ3選

ここからは、電動アシスト付きのおしゃれな子供乗せ自転車をご紹介します。
まずは前乗せのチャイルドシートが標準装備された自転車をピックアップしました♪

すべて、オプションのリヤチャイルドシートを付ければ、2人乗せも可能になるモデルです。

BRIDGESTONE bikke POLAR e

bikke POLAR e出典:item.rakuten.co.jp

おしゃれなルックスの『bikke POLAR e(ビッケポーラーイー)』。

身長が低いママでもまたぎやすいフレームが嬉しいですね。
限定色もあるカラー展開は、どの色もおしゃれ。毎日乗るのが楽しくなりそうです♪

  • サイズ:20インチ
  • 適応身長:138cm〜、幼児2人同乗時適応身長147cm〜
  • 変速:3段
  • 車体重量:30.8㎏
  • バッテリー容量:15.4Ah
  • 一充電走行距離:標準モード63km
  • 充電時間:4時間
  • 幼児2人同乗(3人乗り)対応

BRIDGESTONE bikke POLAR e

¥190,000

販売サイトをチェック

PANASONIC ギュット・クルーム・DX

ギュット・クルーム・DX出典:item.rakuten.co.jp

高品質なベビー用品メーカー『Combi(コンビ)』とのコラボで、スムーズな乗せ降ろしと快適な乗り心地を実現したモデルです。

チャイルドシートは、コンビが独自開発した衝撃吸収素材を採用。
子供の頭をしっかりと守ってくれますよ。

  • サイズ:20インチ
  • 適応身長:142cm〜、幼児2人同乗時適応身長154cm〜
  • 変速:内装3段
  • 車体重量:31.6kg
  • バッテリー容量:16.0Ah
  • 一充電走行距離:オートマチックモード60km
  • 充電時間:約5時間
  • 幼児2人同乗(3人乗り)対応

PANASONIC ギュット・クルーム・DX

¥190,000

販売サイトをチェック

YAMAHA PAS Kiss mini un SP

PAS Kiss mini un SP出典:item.rakuten.co.jp

子供をすっぽりと包み込むチャイルドシートが搭載された『PAS Kiss mini un SP』。

子供の成長に合わせてリヤチャイルドシートやカゴなどをカスタマイズできるのも魅力。
「スマートパワーモード」は、自動でパワーコントロールしてくれる優れものです。
アシストの不要な下り坂などは自動でアシストをセーブするので、バッテリーの節約になりますよ。

  • サイズ:20インチ
  • 適応身長:142cm〜、幼児2人同乗時適応身長146cm〜
  • 変速:3段
  • 車体重量:30.6kg
  • バッテリー容量:15.8Ah
  • 一充電走行距離:スマートパワーモード60km
  • 充電時間:4.5時間
  • 幼児2人同乗(3人乗り)対応

YAMAHA PAS Kiss mini un SP

¥182,600

販売サイトをチェック

【電動アシスト付き・後ろ乗せ】おしゃれ子供乗せ自転車おすすめ3選

ここからは、電動アシスト付きの後ろ乗せ自転車をご紹介します。

すべて、オプションのフロントチャイルドシートを取り付けて幼児2人乗せも可能です。

BRIDGESTONE HYDEE.Ⅱ

HYDEE.Ⅱ出典:product.rakuten.co.jp

HYDEE.Ⅱ(ハイディーツー)は、ファッション誌『VERY』とコラボしたハンサムな子供乗せ自転車。
しかも両輪駆動で、走りながら充電してくれるという嬉しい機能も!
クールなカラー展開なので、ママだけでなくパパも乗りたくなること間違いなしですよ!

  • サイズ:26インチ
  • 適応身長:145cm〜、幼児2人同乗時適応身長157cm〜
  • 変速:3段
  • 車体重量:31.0kg
  • バッテリー容量:14.3Ah(+走りながら自動充電)
  • 一充電走行距離:オートモード95km
  • 充電時間:4時間10分
  • 幼児2人同乗(3人乗り)対応

BRIDGESTONE HYDEE.Ⅱ

¥202,000

販売サイトをチェック

PANASONIC ギュット・クルームR・EX

ギュット・クルームR・EX出典:item.rakuten.co.jp

電源ボタンを押すと自動で開錠される「ラクイック」搭載。鍵をカバンから取り出す必要がないのが嬉しい機能です。
サンシェードが標準装備された「クルームリヤシート」も搭載された、フラッグシップモデルです。

  • サイズ:20インチ
  • 適応身長:142cm〜、幼児2人同乗時適応身長155cm〜
  • 変速:内装3段
  • 車体重量:31.7kg
  • バッテリー容量:16.0Ah
  • 一充電走行距離:オートマチックモード60km
  • 充電時間:約5.0時間
  • 幼児2人同乗(3人乗り)対応

PANASONIC ギュット・クルームR・EX

¥210,000

販売サイトをチェック

BRIDGESTONE bikke MOB dd

bikke MOB dd出典:item.rakuten.co.jp

こちらも両輪駆動・走りながらの自動充電が嬉しい子乗せ自転車。乗り降りしやすいコンパクトモデルです。
走行性と安全性を兼ね備えています。

  • サイズ:前輪24インチ、後輪20インチ
  • 適応身長:142cm〜、幼児2人同乗時適応身長152cm〜
  • 変速:3段
  • 車体重量:33.5kg
  • バッテリー容量:14.3Ah(+走りながら自動充電)
  • 一充電走行距離:オートモード90km
  • 充電時間:4時間10分
  • 幼児2人同乗(3人乗り)対応

BRIDGESTONE bikke MOB dd

¥195,000

販売サイトをチェック

【電動アシスト付き・3人乗り】おしゃれ子供乗せ自転車おすすめ3選

最後に、3人乗りにおすすめの子供乗せ自転車をご紹介します。

パパとの共用がしやすいスタイリッシュなモデルを集めました♪

PANASONIC ギュット・アニーズ・DX・26

ギュット・アニーズ・DX・26出典:item.rakuten.co.jp

『ギュット・アニーズ・DX・26』は、長身のママやパパも乗りやすい26インチの子供乗せ自転車です。
海外製のようなスタイリッシュなデザインですよね!

リヤチャイルドシートは、ボタンひとつでシートベルトの巻取りができるのが◎

子供乗せを卒業してからも、チャイルドシートを外して長く乗れますよ。

  • サイズ:26インチ
  • 適応身長:146cm〜、幼児2人同乗時適応身長162cm〜
  • 変速:内装3段
  • 車体重量:32.5kg
  • バッテリー容量:16.0Ah
  • 一充電走行距離:オートマチックモード63km
  • 充電時間:5.0時間

PANASONIC ギュット・アニーズ・DX・26

¥180,000

販売サイトをチェック

PANASONIC ギュット・アニーズ・DX・押し歩き

PANASONIC ギュット・アニーズ・DX・押し歩き出典:item.rakuten.co.jp

『ギュット・アニーズ・DX・押し歩き』は2025年の新モデルで、押し歩きモードを搭載しています。歩道橋などのスロープを、ママでもラクに押し歩きできるのが魅力です。

ハンドルの押し歩きボタンで簡単に押し歩きをアシストでき、速度調整も可能。
もしも急な上り坂でボタンから指が離れても、約10秒間自転車が勢いよくずり下がることを抑制する機能も搭載されていて、安全性も◎

  • サイズ:20インチ
  • 適応身長:142cm〜、幼児2人同乗時適応身長155cm〜
  • 変速:内装3段
  • 車体重量:32.8kg
  • バッテリー容量:16Ah
  • 一充電走行距離:オートモード60km
  • 充電時間:5.0時間

PANASONIC ギュット・アニーズ・DX・押し歩き

¥183,000

販売サイトをチェック

YAMAHA PAS Crew

PAS Crew出典:item.rakuten.co.jp

新モデルが毎回人気の『YAMAHA PAS Crew』。

24インチのタイヤは夫婦で使いやすいサイズ感。子供乗せ卒業後も、スタイリッシュに乗れます。

リヤチャイルドシートは、頭部を270度包み込む仕様になっており、安心感があります。専用のレインカバー(別売り)も付けておきたいアイテムです。

  • サイズ:24インチ
  • 適応身長:145cm〜、幼児2人同乗時適応身長150cm〜
  • 変速:内装3段
  • 車体重量:35.4kg
  • バッテリー容量:15.8Ah
  • 一充電走行距離:スマートパワーモード62km
  • 充電時間:4.5時間

YAMAHA PAS Crew

¥198,000

販売サイトをチェック

おしゃれで安全な子供乗せ自転車を選んで♪

自転車に乗る家族出典:www.shutterstock.com

子供乗せ自転車は、毎日使う必需品。安全性の高さはもちろん、機能が充実したモデルを選びたいですね。
おしゃれな人気モデルなら、毎日の送迎も楽しく快適♪
ぜひ、ライフスタイルに合ったおしゃれな1台を選んでみてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
ai

7歳男の子&4歳女の子のママです^^
元アパレル・元ネイリストなので、ファッションや美容が大好きです。
育児をしながらママが楽しめるような記事を書いていきたいと思っています♪