暮らしの専門家が指南!親子のスマホライフを快適にするコツって?

提供:KDDI Promotion

お子さまに持たせるスマートフォン。便利な反面、「親の目が届かない場所で危険な目にあっているんじゃないか……」なんて心配してしまうこともありますよね。

今回は、スマホをお子さまに持たせているママ達のリアルな声を聞くと共に、“親子のスマホライフを快適にするコツ”を暮らしの専門家・和田由貴(わだゆうき)先生に教えてもらいました!

4yuuu
4yuuu
2019.02.28

スマホをお子さまに持たせているママのリアルボイス!

ママ自身の生活にも欠かせない「スマホ」。外出先でも家族と連絡を取り合えるなどとても便利ですが、お子さまに持たせるとなると心配ごともたくさんありますよね。

まずは、実際にスマホをお子さまに持たせているという4yuuu!読者ママに、リアルな意見を聞いてみることに!

今回集まってくれたのは、(左)江崎さん、(中央右)土屋さん、(右)菅原さん3名のママと、消費生活アドバイザーとして活躍する(中央左)和田先生。ママのみなさんは小・中学生のお子さまにスマホを持たせているそうですが、具体的にどんなお悩みがあるのでしょう?

子ども達の「スマホの使い方」が心配……

上の子は春から高校生になるのですが、ちょうど1年前からスマホを持たせています。それまではガラケーだったので、iPodをWi-Fiに繋いで家の中でだけLINEが使えるような環境でした。

結構長い間ガラケーで頑張っていたんですね!家の中でだけアプリを使う分には、ある程度目が行き届くので安心ですよね。

はい。でもスマホを持った今は、いつどこでもゲームやSNSをやっているんじゃないかと不安になってしまうんです。真面目なタイプの子なので勉強も頑張っていることはわかるんですが、「英語を学ぶアプリ」を使っていると言いつつ、合間でゲームやお友達とLINEもしているようで……。本当に勉強している時もあるから、どこまで突っ込んでいいのかわからないんです。

私は春から中学生になる子どもがいます。小学3年生の頃からスマホを持たせていて、「21時以降は使わないルール」を徹底して守らせています。最近は、朝起きてすぐにInstagramを開いているみたいで、携帯依存にならないか心配です。スマホと2人きりにならないよう、部屋には持って行かせないようにしているのですが……。

私の子は春から小学校4年生になります。ウチは、「1日何時間まで」と時間制限を設けているのですが、人の目を盗んでゲームをしているみたい。子どもがスマホを持つタイミングで安さ重視の格安スマホに変えたのですが、ショップで教えてもらえることがかなり少なくて、使用できるフィルタリングサービスなどを自力で調べて試行錯誤しています。

でも、「持たせていないと不安」なのです。

でもやっぱり子どもの居場所がGPSなどでわかるのは便利だし、安心ですね。外でもLINEのやりとりができるから送り迎えもしやすいので、スマホを持たせるべきだなと思っています。

GPSはうちもつけています!あと、学校の保護者会でもよく議題に上がるんですが、スマホのゲームアプリ内で子ども同士が良いコミュニケーションを取っている場合もあるんです。親の知識不足故に、使わせるのが不安だからとスマホを取り上げるのはよくないなと思うんですよね。

子どもが使用している頻度はわからないけれど、お勉強に役立つアプリもあるようなので、スマホを持たせて正解だったなと思います。私は、子どものスマホを一部制限できるauの『あんしんフィルター for au』というサービスを使いたいと思って、auにしたんです。

暮らしと節約の専門家、和田先生教えて!

今やスマホは生活に欠かせないほど重要なアイテムなので、全く使わせないというのは難しいですよね。でも、子どもに自由に使わせると危険な目に合うかもしれない。最近のお子さまは機械にとても強くて、いくらパスワードや制限をかけても抜け道を見つけてしまいますからね。だから、私も土屋さんが言ったような大手キャリアさんが提供しているフィルタリングサービスに任せた方が安心だと思います!

私もauなのであんしんフィルターを使ってみたいなと思ってはいるのですが、そういうものにすごく疎くて……。

江崎さんのように、せっかくいい機能がスマホに備わっていても活用できていないママが多いんです。でも、多くの利用者を抱えている大手キャリアだからこそ、サービス内容も消費者の意見が反映されていて手厚いし、ショップに行ったりカスタマーセンターに電話してスタッフに聞くことができるので安心ですよ!今なら学割などお子さまのスマホに適応される割引プランも豊富ですし、家族でスマホキャリアを揃えたり家の回線も揃えたら、トータル金額が安いでしょう。

『あんしんフィルター for au』をお試し♪

和田先生も太鼓判!「お子さまのスマホの使い方が気になる」「子どもに、適切にスマホを使ってほしい」と願うママにおすすめのサービスが『あんしんフィルター for au』

お子さまを有害なサイト・アプリから守るだけでなく、利用時間を確認することができたり、家族のライフスタイルに合わせてお子さまがスマホを使用できる時間を制限・管理することも可能です♪

〈あんしんフィルター for au〉
POINT①有害情報から守る【フィルタリング機能】
お子さまにふさわしくないWebサイトやアプリを自動的にブロックしてくれます。

POINT②使いすぎを防ぐ【利用時間帯の設定】
家族の生活スタイルにあわせ、インターネットやアプリ*を曜日ごとに利用時間帯を決めることができます。(*)……iOSはApp Storeからダウンロードしたアプリのみ利用が制限されます。

POINT③利用状況がわかる【利用状況の確認】
直近7日間の、お子さまのスマホ利用状況(インターネット・アプリ)を確認することができます。(※iOSはインターネットのみ)

POINT④居場所がわかる【エリア検索】
基地局情報をもとに、現在お子さまのいる周辺エリア(半径1km圏内)を表示できます。
あんしんフィルター for au

「auピタットプラン(スーパーカケホ)」「2年契約*」「auスマートバリュー」「スマホ応援割」「auゼロ学割」適応時。(*)……固定通信サービス料など、別途かかります。



さらに今なら、2018年12月から始まった『au ゼロ学割』がお得!

加入した翌月から3ヵ月間、~1GBまでなら月0円、5GB超~20GBなら月3,500円など、データ利用量に応じて定額料が変動します。(4~12ヵ月目1,980円/月~、13ヵ月目以降2,980円/月~ )

〜1GBまでなら3ヶ月間0円からなんて驚きですよね。お子さまと一緒に、スマホを利用する際のルールを決めておけば料金も格安♪
au ゼロ学割

へー!こんなに便利なんですね。今学割がお得なら友人や、妹親子にも早速教えてあげたい。

下の子にスマホを持たせるか迷っていましたが、こんなサービスがあったらハードルが低くなります!もっと『あんしんフィルター for au』を使いこなしたいな。メールより、LINEでの連絡の方が親にとっても便利だからなるべくスマホを持たせたいんですよね。

私も『あんしんフィルター for au』について早速auの方に相談して上手に使いたいです!

どのアプリを何時間使ったか、なども知ることができるので注意しやすいですよね。「見張っているんだよ」とわからせるだけでもお子さまの行動は変わると思います!

『あんしんフィルター for au』は申し込み要らず。親子でauをお使いの方なら、お子さまのスマホにアプリをインストールするだけで、誰でも簡単にスタートできますよ。

ママのスマホから遠隔で操作できるので、外出先でのお子さまのスマホタイムも安心。制限をかけられるから、お勉強の時間も確保しやすいですよね。

例えば、お友達と連絡を取るためのLINEアプリは利用可、SNSアプリは全て不可などと、お子さまのスマホの使用を遠隔で制限することができます。ママと一緒にいる時だけ、お迎えの時間だけなど時間を決めて利用することも◎

家族やお友達とのコミュニケーションツール、SNS、ゲーム、お勉強のためのアプリ……、スマホひとつで色んなことができる時代だからこそ、お子さまには正しく利用して欲しいもの。親子一緒に安全かつ楽しいスマホライフを過ごすため、まずは『あんしんフィルター for au』に頼ってみるのはいかが?

『あんしんフィルター for au』をさらに詳しく! 『au ゼロ学割』をもっと詳しく!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。