段ボールと100均グッズがあればOK!「おままごとキッチン」をDIY♪
段ボールと100均グッズで作る、おままごとキッチンの土台部分は、大きな段ボールを使います。
多少の重さでは壊れたりしないよう、中には小さい段ボールに新聞紙を丸めてぎゅっと押し込み、柱を作って中央に立てます。
キッチン台の部分は、100均で買える少し厚めの発砲プラスチック素材の板を、段ボールに重ねて貼ります。また、同じ板はキッチンの壁の部分にも使用します。
さらに全体には、100均グッズで人気の壁などに貼れるデコレーションシートを使って、デコレーションします。
上の写真では、全体的に木目調のものを使い、キッチン台には白のタイル風、壁には白レンガ模様のシートを貼っています。
屋根の部分は、シールタイプの布を使ってカフェ風に。
段ボールに見えないように、好みのデザインのデコレーションシートを貼るだけで、印象がガラリと変わりますよ♪
段ボールと100均グッズで作る"おままごとキッチン"は収納もたくさん♪
ある程度大きなキッチンを作ると、おままごとグッズが全部中に入れられるような収納部分を作成できます。
流しの下は、段ボールで扉を付けて中を2段にすれば、100均のケースと組み合わせて、食べ物やお皿などのおままごとグッズもすっきり納まります。
今回例に挙げたおままごとキッチンでは、右側に引き出しを作って、大きい方にはレジなどを入れ、小さい方にはスプーンやフォークなどが入るようになっています。
収納を増やして、どこに何を入れるか決めることで、子どもも楽しくお片付けを覚えてくれますよ♪
コンロは100均の鍋敷きを活用!
コンロは、100均の鍋敷きで代用できます。
足の部分を、キッチンの台部分の段ボールに穴を開けて差し込み、ボンドで固定すればOK!
魚焼きグリルまで作れる!
お魚好きの男の子も喜びそうな、魚焼きグリル。
段ボールの蓋を作った中に、100均の網を置くだけで再現することができます。
コンロのスイッチも回せるように作れば、キッチンらしくなって完璧です!
段ボールと100均グッズで作る"おままごとキッチン"は見せる収納も楽しんで♪
今回ご紹介している参考例では、カフェ風キッチンにするために、あえて見える収納も装備しています。
段ボールで作った壁の部分に、シールタイプのフックを付け、キッチンの看板やまな板などをかけられるようになっています。
看板は、100均のグッズとFlying Tiger Copenhagen(フライング タイガー コペンハーゲン)のアルファベットシールを使って、子どもだけのオリジナルキッチンに♡
まな板やフライパンも、100均で揃えることができますよ。
段ボールと100均グッズで作る"おままごとキッチン"の流し部分は、タイルでおしゃれに♡
流しは、小さめのボウルで再現できます。
ボウルのサイズに合わせてキッチン台に穴を開け、ボンドでボウルをはめ込めばOK。
さらに、周りに100均のタイルをボンドで並べて貼ると、ヨーロッパのキッチンのようにオシャレに変身!
蛇口は、段ボールで形を作ってビニールテープを巻きつけ、上は回せるようにしておきましょう。
少々手間はかかりますが、挑戦してみると、身近なもので思い通りのおままごとキッチンが作れます。
段ボールと100均グッズで作ったとは見えない仕上がりに、子どもも喜んで、楽しみながら遊んでくれるはず。
ぜひ参考にして、トライしてみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。