自慢話ばかりするママ友の対応に困る……どうやって対処したらいいの?

Baby&Kids / Life style

ママになると避けて通れないのが、ママ友との関係です。
「ちょっぴり苦手だな」と思っていても、子ども同士の仲が良ければ親としては仲良くせざるをえませんよね。

ときには、自慢話ばかり続くママ友の対応にちょっぴりイライラが募っている方もいるのではないでしょうか?
そんなママ友への対処法について考えましょう。

― 広告 ―

どう対処すればいいの?自慢話の多いママ友の世界

子育てが生活の大半になると、なかなか外から評価してもらえる機会は少ないもの。

承認欲求が強い方の中には、人から「認められたい!」「評価されたい!」という気持ちが先立ち、自慢話という形で現れてしまう方もいるでしょう。

話す方はいいけれど、その話を延々と聞かされる側に立つと、モヤモヤが募りますよね。
そのモヤモヤを、抱えているのはあなただけではないはずです。

自慢話の多いママ友への対処法①一度褒めてから、話を切り替える

では、どうやってママ友の自慢話に対処すればいいのでしょうか?

「認められたい」「人からすごいと思われたい」という承認欲求が強いママには、一度その話の内容を褒めることが大切です。

延々と褒める必要はないので、ちょっと褒めたらそのあとは、「そういえばさぁ〜」と、さりげなく話を切り替えましょう。

自慢話の多いママ友への対処法②「不安なんだな」と広い心で受け止める

自慢話があまりにも多いママ友に対しては、「認められたいと不安なのかも」と違う視点で見つめてみるといいでしょう。

誰もが子育てや毎日の生活に不安を少なからず感じるもの。

そんな不安な心を隠せずに自慢話という形で表すのは、ちょっと可愛いのではないでしょうか?

自慢話の多いママ友への対処法③知らない世界を知るチャンスと割り切る

自慢話の中には、「〜へ行った」「〜さんと会った」など、普段の生活とは無縁な話も出てくるかもしれません。

そんなときは、テレビでも見ているような気軽な気分で「こんな世界もあるんだな〜」と、見聞を広める程度に捉えてみてはいかがでしょうか?

自慢話をしているのがママ友だからこそ、モヤモヤするだけで、話す人が違っていたら捉え方も変わるかもしれません。

自慢話の多いママ友への対処法④仲の良いママ友なら冗談で回避!

気心知れたママ友に対する対象限定……ではありますが、

「それってもしかして自慢話!?(笑)」など冗談めかして対応してもいいかもしれません。

ウィットの効いた返しをしよう!と考えていれば、イライラな気持ちも治るかもしれません。

なんとも悩ましい、ママ友の自慢話への対処法は、ママ友との関係によっても違うもの。
今回ご紹介した対処法は、あくまでも一例。波風立てないようにしながら、あなたの心が少しでも軽くなる方法が見つかりますように!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―